そのドキドキ、じつは不安から来てる?季節の変わり目を上手に過ごす3つのコツ

 そのドキドキ、じつは不安から来てる?季節の変わり目を上手に過ごす3つのコツ
Getty Images
伊藤香奈
伊藤香奈
2018-03-24

もうすぐ4月。新しい表向きは、お花見の予定や、入社・入学、新しい部署への移動や新しいメンバーの加入にワクワク、ドキドキ! 期待が膨らんでいるのではないでしょうか。でも、そのドキドキの中に、もしかしたら不安も含まれているかも? 変化の季節を前に、一度立ち止まって考えてみましょう。 

広告

新しいことは怖いこと?

季節の変わり目を上手に過ごすコツ
(Photo by PIXTA)

わたしたちは、良い変化でも悪い変化でも、現状が変わることに対して、不安や恐怖を持っています。ダイエットでリバウンドするのもそのひとつ。「元に戻りたいー!」って、駄々っ子のように細胞レベルが反発するんですね。だからこそ、4月という新しい季節を迎えるにあたり、気づかぬうちにストレスや不安を溜めないように、自分と丁寧に会話して、メンテナンスしておきたいですね! 新しい季節を迎える準備、今からしておきましょう!

地に足をつける意識を!

季節の変わり目を上手に過ごすコツ
(Photo by PIXTA)

春という季節もあり、お花見などの楽しいイベントもあり、気も心もふわ〜っと上がりがちに。だからこそ、いつもよりグラウンディング(地に足をつける意識)を意識してみて。かかとから指先までしっかりと大地を感じるように歩いてみたり、通勤中の電車ではつり革に寄りかかりすぎないように、下半身でバランスをとる練習をしてみるのもオススメ。ヨガの練習は、木のポーズなどの下半身を安定させる意識を養えるものがGOOD!食生活を大切に気温が上がってくると、汗もかくし炭酸飲料や冷たい飲み物が欲しくなりがち。でももう少し温かい飲み物で、体をいたわってあげましょう。寒暖差の激しい季節の変わり目は、思っている以上に体温調節機能が働いて、お疲れモード。負担の少ない消化の良い食べ物で、明日に疲れを残さないようにしましょう!

自然の中で心を解放

季節の変わり目を上手に過ごすコツ
(Photo by PIXTA)

サクラの開花、新芽など、春は様々な植物たちが、冬のあいだ溜め込んでいたエネルギーを一気に外に出す季節。その溢れんばかりに解き放たれたエネルギーを、めいっばい吸収してみませんか? 山歩きも良し、近くの公園や川沿いを散歩するだけでも良し! 胸いっぱいに呼吸をいれながら、体の中にエネルギーを満たしていくようにイメージしてみましょう!

春のエネルギーも上手に取り入れて、季節の変わり目の疲れを吹き飛ばしましょう!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

季節の変わり目を上手に過ごすコツ
季節の変わり目を上手に過ごすコツ
季節の変わり目を上手に過ごすコツ