withコロナ時代の良い先生&自分に合うレッスンの探し方 ~ヨガのモチベーションUP編~

 withコロナ時代の良い先生&自分に合うレッスンの探し方 ~ヨガのモチベーションUP編~
ヨガジャーナル日本版編集部

コロナ流行前と様変わりしたヨガとの関わり方について、 読者が感じている疑問や不安をヨガインストラクター&ヨガスタジオにぶつけてみました。さまざまな答えを参考に、今の状況下でも自分のペースでヨガを深めていける「ヨガ的ニューノーマル」を見つけて!

広告

ヨガのモチベーションを保つためには

コロナ流行下の現在は、対面・オンラインクラス共に、何かしら制約を受けることは必須。そんな中でもモチベーションを下げずにヨガに取り組むためのアドバイスを、人気ヨガティーチャーたちが教えてくれました!

「できることに目を向けましょう!」
対面クラスは人数が減ったため、今まで以上にじっくり見てもらえる、オンラインクラスは今まで受けられなかったクラスが受けられる、など、コロナ状況下でもプラスの面は必ずあります! できないことより、今だからできることに目を向ければ、ヨガのことだけにかかわらずモチベーションが上がりますよ。(鈴木伸枝先生)

「新しいヨガの世界で学びを深めよう」
コロナ禍で制限は受けたかもしれませんが、それ以上にヨガの世界は広がっています。事実、この1年で自宅から国内外の先生方のヨガクラスを受けられるようになりました。ぜひ、これをチャンスととらえ、ヨガの学びを深めてください!(TOKYOYOGA Morimi先生)

「隙間時間のヨガもヨガ! 気負わず楽しんで」
「今日はなんだかヨガをする気が起きない……」なんて日もあると思います。でも、1日5分でもポーズをとったり、瞑想をしたりする時間を確保するとモチベーションがキープできるはず。気負わず、生活環境に合わせて上手にヨガを取り入れてみましょう。(JYIA日本ヨガインストラクター協会 松下里佳先生)

「養成講座で学びを深めるのも手」
自宅で畳一畳分のスペースがあれば取り組むことができ、免疫力を向上させることができるのがヨガの良いところ。この機会に、自分一人で的確にヨガを練習できるようになるための知識と技術を身に付けるため、ティーチャートレーニングを受けてみるのもおすすめです。(リラヨガ・インスティテュート 乳井真介先生)

「制限の中でも続けられるのがヨガの良いところ」
行動制限があったとしても、ちょっとしたスペースと自分自身さえいればいつでもできるヨガの練習は、その日の気分や体調に合わせて調節が可能。バリエーションも豊富です。
またヨガの学びは、ポーズの練習だけでなく呼吸法や瞑想、哲学と、とても広くて深いもの。ヨガから得たさまざまな知識は、日常生活をより前向きに、有意義に送るための“ツール”として使いこなせるよう、日々の練習&実践を楽しみましょう!(UTL HIKARU 先生)

「仲間ができると続けやすい!」
ヨガを継続するモチベーションを保つひとつの方法として、コミュニティの力を借りるのも手。苦境も、仲間がいれば楽しめたり、乗り越えたりできるものです。対面レッスンでもオンラインレッスンでも、一緒に取り組める仲間がいると続けやすいのではないでしょうか。また、ヨガはマットの上だけのものではありません。生活の中にもヨガの実践の場はたくさんあります。この機会に、じっくりヨガ哲学に取り組んでみるのもよいと思います!(山下 恵先生)

広告

text byヨガジャーナル日本版編集部
『ヨガジャーナル日本版』vol.75より抜粋

AUTHOR

ヨガジャーナルオンライン編集部ロゴ

ヨガジャーナル日本版編集部

ヨガジャーナル 日本版編集部



RELATED関連記事