POSE & BODY
【肩こりがひどい人は今すぐやってみて】肩こりが瞬時にラクになる簡単で画期的なほぐしワザ


ロサンゼルスでセレブリティなどにヨガを指導するRICA KELLYさんが、皆さんにシェアしたいことを紹介する「Self care TIPS at home」。今回は肩こりがラクになる魔法のほぐしワザをご紹介。
広告
僧帽筋をほぐそう
肩まわりに広がっている大きな筋肉、それが僧帽筋と呼ばれる筋肉です。

今回ご紹介するのは、僧帽筋を皮膚の上から掴んで離すことで肩全体のコリをほぐす方法です。
やり方
肩の盛り上がった部分を親指とそれ以外の指で挟むようにし、ぎゅっと掴む。
掴んだら肩の盛り上がった部分を持ち上げるようにし、その状態で何回か呼吸をする。
何呼吸かしたら指を離す。この動きを繰り返す。
時々、掴んだ指を揺らすようにしても良い。
これだけ!とっても簡単でしょう?パートナーがいる人は、パートナーに掴んでもらっても、スキンシップになっていいかもしれません。
特別な道具は一切なし、気づいたらすぐにできるので、おすすめです。仕事や家事の合間に、お風呂に入っている時や、寝る前に。ふとした時にできる簡単な方法なので、ぜひ皆さんもやってみてください。
広告
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く