【手作り×自然療法】新たな1年の始まりに。自分をアップデートしてくれるマルチオイルって?

 【手作り×自然療法】新たな1年の始まりに。自分をアップデートしてくれるマルチオイルって?
マルチオイル
菅野沙織
菅野沙織
2020-12-28

連載第8回目になります菅野沙織です。連載では、おうちでできる簡単楽チン自然療法やお手当て、美容の知恵をお伝えしていきたいと思います。 私はもともとモノづくりや工作は好きですが、小学生と中学生の子を持つ忙しい母ちゃんでもあり、できるだけ手間ひまかけず、手軽に楽しくできる手づくりをご紹介していきたいと思います。

広告

肌や体調の悩みを解決する自然療法、マルチオイルの作り方

1年の終わり、新しい年のはじまりに、自分を浄化し、お肌や体調の悩みを解決する自然療法として、マルチオイル作りがおすすめです。

肌の美容オイル、ボディオイルとして、また、ヘアオイルとしても使える、マルチなオイルを、自分を診断して症状別、目的別にブレンドできる万能オイルが1本あるととても便利です。

作り方は簡単で、材料をブレンドするだけです。

<材料>

・  キャリアオイル
・  精油
・  保存用瓶(遮光瓶)
*  分量、キャリアオイルと精油の選び方はこの後ご説明します。

<作り方>

・保存容器にキャリアオイルを入れます。
・そこに精油を加え蓋をしっかり締めます。中身が混ざるように瓶をゆっくり上下に振ります。
*分量は、キャリアオイルに対して精油が1%未満になるようにします。

【10ml作る場合】
キャリアオイル…10ml
精油…2滴

【20ml作る場合】
キャリアオイル…20ml
精油…4滴

【30ml作る場合】
キャリアオイル…30ml
精油…6滴

〜使用する前に注意があります〜

・精油は必ず希釈して使います。
ブレンドの際、原液が直接肌につけないように注意してください。肌に触れる場合は1%以下に薄めて使用しましょう。
・妊娠中の方や授乳中の方、乳幼児は使用を控えてください。
妊娠中期や妊娠後期など体調が安定してきて精油を使いたい場合は、妊娠中でも使えるものか確認したうえで使用しましょう。
・パッチテストをしてから使いましょう
まずは二の腕の内側に塗り、塗った直後や1日後、2日後に肌に異常がないか様子を見てから使用しましょう。
・早めに使い切りましょう。
手作りのアロママッサージオイルは長期間の保存がきかないので、1ヵ月以内に使い切るようにしましょう。

植物オイル
植物から搾った恵みのオイル

<キャリアオイルの選び方>

キャリアオイルとは、精油を希釈するための植物油です。精油が直接肌に使用できないため薄めるためのオイルです。キャリアオイルには種類と特徴があるので、お好みで選ぶのがおすすめです。

· スイート・アーモンド:滑らかに伸び、心地よい肌触り。やや粘性がありゆっくりと浸透する。
· ホホバオイル:保存性がよく、高い保湿性。全ての肌質におすすめ。
· グレープシードオイル:さっぱりとした使用感。夏場や広範囲のマッサージ向き。

また、これ以外に、私は個人的にヒマワリ種子油が好きです。肌にすっと浸透し、さらっとしていて、酸化しにくく、ビタミンEの含有量が高いので外的環境から肌を保護する働きがあるそうです。

<精油の選び方>

精油は種類により効果効能が違うので、自分自身を診断し、目的別に選ぶことができます。今回は、自分をアップデードするための、女性のケアに特化した精油をいくつかご紹介します。

○  PMS、生理痛、頭痛に

・クラリセージ油

非常に高いリラックス効果があり、幸福感が得られ、疲労回復に最適です。頭痛や偏頭痛にも有効だそうです。クラリセージ油は、とりわけ、ホルモンバランスを調整する作用で知られ、PMSを軽減し、少量月経を正常化すると言われ、筋肉の緊張をほぐすことから月経に伴う腰痛も緩和します。また、むくんだ肌にもおすすめです。

○冷え、デトックスに

・コリアンダーシード油

無気力なときや精神的な疲れを感じているときにも効果があり、気分をアップさせて、記憶力を増進させると言われています。また、加温効果でも知られ、冷え性や関節痛、筋肉痛にも用いることができるそうです。コリアンダーシード油は毒素排出を促し、体液中の老廃物を出す働きがあり、デトックスに最適だそうです。

○シワ・たるみに

・オレンジ油

心に対する働きとしては考え方が暗くなったり、抑うつ的な気分になったりときにオレンジ油は心に小さな光を与え、緊張とストレスを和らげ、気分を明るくよみがえらせてくれるそうです。また、体の組織の成長と修復に欠かせないコラーゲンの形成を助け、乾燥肌やシワ、たるみなどあらゆる肌悩みにも有効と言われています。

オレンジ
オレンジ

○  ニキビ、肌荒れに

・ゼラニウム油

神経をリラックスさせ、イライラを落ち着かせて楽にしてくれるそうです。また、その抗炎症作用から胃炎や湿疹、ニキビなどにも用いることができます。血液の流れをよくすることから、機能が低下したり、皮脂バランスが崩れた状態を整え、肌本来の持つ透明感を引き出してくれるそうです。

○セルライト、ダイエットに

・ローズマリー油

ローズマリー油は脳細胞を活気づけ、記憶力を増進させると言われています。心が弱っているときや疲れ気味のときに効果的だそうです。また、ローズマリー油には利尿効果があり、セルライトやダイエットにも役立つと言われています。

〜精油を選ぶ時の注意〜

・精油の中には、皮膚についた状態で、紫外線に当たると皮膚に炎症やシミを引き起こす「光毒性」を持ったものがいくつかあります。こうした精油をマッサージに使用した後は、日光やサンペットなどの紫外線には当たらないように注意しましょう。

光毒性を持つ代表的なものは、ベルガモット、レモン、グレープフルーツ、アンジェリカ・ルートなどです。

ブレンドオイル
ブレンドオイル

いかがでしたでしょうか。年末の疲れを回復し、新たな1年を迎えるための心と体の浄化、女性特有の悩み解決に、自分だけのマルチオイルを作っていてはいかがでしょうか。

とりあえずブレンド済みの製品がほしい〜という方は、Fruitful(フルフル)さんという売上を支援金貯金にしているサイトで扱っているBooming Bobさんのオイルがおすすめです。

ライター/菅野沙織
コスメブランディングコンサルタント / 9.kyuu producer 明治大学農学部卒業後、インド・モロッコなど旅をしながら世界の自然療法を学び、美容家として300アイテム以上の商品を世に送り出している。現在はエシカルでサスティナブルな化粧品開発の傍ら、大学や高校でビューティービジネスやSDGsについての講義を行なっている。また、講演会やラジオなどにも出演。アーユルヴェーダヨガインストラクター。小中学生の母。note:saori_sugeno、インスタ:@sugeno_9 

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

植物オイル
オレンジ
ブレンドオイル