夏こそ日常的に取り入れたい!不調を乗り切るアーユルヴェーダデトックス

 夏こそ日常的に取り入れたい!不調を乗り切るアーユルヴェーダデトックス
Heeki Park

暑い季節は熱射病や胃腸の弱まりなど、不調が起きやすい季節。ヨガティーチャーの中には、アーユルヴェーダの健康法をふだんから取り入れている人が多数。初心者でもマネしやすいものから達人級のものまで、内山理名さんなど5名の人気ティーチャーたちの実践法を教えてもらいました。

広告

1.舌は内臓の鏡!毎日舌をクレンジング

古いアーユルヴェーダのテキスト『チャクラ・サムヒタ』によると、舌の上にあるネバネバの汚れ=舌苔は、心と体の老廃物。この舌苔は、午前10時前に取り除かないと体内に逆戻りし、体内の巡りを滞らせるといわれています。そこで毎朝、歯磨きの後に舌苔を取り除く「タングスクレーピング」を使って舌のクレンジングを行っています。(パク・ヒキさん)

人気ティーチャーたちのアーユルヴェーダ的デトックス法
Photo by Heeki Park
人気ティーチャーたちのアーユルヴェーダ的デトックス法
Photo by Heeki Park

2.ジャラネティ(鼻うがい)で呼吸しやすく

鼻炎やアレルギー症状が出たときに、鼻洗浄器「ネティポット」を使ってお風呂でやるのがジャラネティ(鼻うがい)です。症状が緩和されて鼻の詰まりが取れ、呼吸しやすくなります。空気清浄器のフィルターを掃除しているイメージです(笑)。(鈴木伸枝さん)

人気ティーチャーたちのアーユルヴェーダ的デトックス法
Photo by Nobue Suzuki

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

Text by Megumi Nishijima
yoga Journal日本版Vol.54掲載



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

人気ティーチャーたちのアーユルヴェーダ的デトックス法
人気ティーチャーたちのアーユルヴェーダ的デトックス法
人気ティーチャーたちのアーユルヴェーダ的デトックス法
人気ティーチャーたちのアーユルヴェーダ的デトックス法
人気ティーチャーたちのアーユルヴェーダ的デトックス法
人気ティーチャーたちのアーユルヴェーダ的デトックス法
人気ティーチャーたちのアーユルヴェーダ的デトックス法
人気ティーチャーたちのアーユルヴェーダ的デトックス法