やる気が起きない時にほぐすべき部位とは|体をゆるめて心を整えるヨガキネシセラピー

 やる気が起きない時にほぐすべき部位とは|体をゆるめて心を整えるヨガキネシセラピー
Sayaka Ono

やる気が起きないとき、心だけじゃなく体にも変化が起きています。無気力な時、硬くなる部位とは?そしてその硬くなった部位をほぐすためのヨガとは。心と体が繋がっていることを実感できるメソッドをご紹介。教えてくれるのは、人気ヨガインストラクターの谷戸康洋先生。

広告

無気力になると小円筋が硬くなる

無気力になると、背中側の肩まわりに位置し、胸を開く働きがある小円筋が硬くなります。胸を開閉するポーズで筋肉を刺激し、柔軟性を高めて。胸が開くことで猫背が解消し、目線が上を向いて、活動する力が湧いてきます。

アーサナの前後に筋肉の硬さをチェックしてみよう

あぐらになり、左手の甲を腰に当てる。右手を左腕に添え、どこまで引き寄せられるかでチェック。反対側も。

[体をゆるめて心を整えるヨガキネシセラピー]アーサナの前後に筋肉の硬さをチェックしてみよう
Photo by Sayaka Ono

硬くなった小円筋をほぐすアーサナ

1.ブジャンガーサナで小円筋を縮める

腕を伸ばし、肩を下げてキープすることで、小円筋を収縮。肘は伸ばしきらなくてもOK。

HOW TO

うつ伏せになり、両脚を腰幅に開く。両手を胸の横におき、脇をしめる。首が詰まらないように首と肩の距離を長く保ち、目線を前に。

[体をゆるめて心を整えるヨガキネシセラピー]ブジャンガーサナで小円筋を縮める
Photo by Sayaka Ono

吸う息で両腕を伸ばしながら、胸を持ち上げて5呼吸。首が詰まる場合は、手の位置を前へ移動して。

[体をゆるめて心を整えるヨガキネシセラピー]ブジャンガーサナで小円筋を縮める
Photo by Sayaka Ono

2.アルダマッツェーンドラーサナで小円筋を伸ばす

上半身をねじり、背中で両手をつないで小円筋を伸ばします。お尻が落ちないように坐骨を立てるのがコツ。

HOW TO

右膝を立てて座る。右足で左脚をまたぎ、左膝を内側に曲げる。右膝に左肘をかけ、上半身を右にねじる。右手を体の後ろに。

[体をゆるめて心を整えるヨガキネシセラピー]アルダマッツェーンドラーサナで小円筋を伸ばす
Photo by Sayaka Ono

左手を、右膝の下に通す。右手を背中に回し、右手首を左手でつかむ。心の中で「私は、変化を受け入れ、楽しんでいます」と唱えながら10呼吸。反対側も。

[体をゆるめて心を整えるヨガキネシセラピー]アルダマッツェーンドラーサナで小円筋を伸ばす
Photo by Sayaka Ono

後ろから見ると 
背中側で、両手をつかむことが難しい場合は、トップスの裾をつかんでもOK。

[体をゆるめて心を整えるヨガキネシセラピー]アルダマッツェーンドラーサナで小円筋を伸ばす(後ろから見ると)
Photo by Sayaka Ono

体が硬い人はTシャツの裾を掴むなどしてもOK。

[体をゆるめて心を整えるヨガキネシセラピー]アルダマッツェーンドラーサナで小円筋を伸ばす(体が硬い人は)
Photo by Sayaka Ono

教えてくれたのは…谷戸康洋先生
器械体操で国体出場。2012年、studiofika設立。ロサンゼルス在住のDr.Hommaが提唱するHSKキネシオロジーをベースに、ヨガキネシセラピーを考案。本誌連載「漫画で読むヨガ哲学」で監修を務める。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

Photos by Sayaka Ono
Text by Minako Noguchi
yoga Journal日本版Vol.62掲載



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

[体をゆるめて心を整えるヨガキネシセラピー]アーサナの前後に筋肉の硬さをチェックしてみよう
[体をゆるめて心を整えるヨガキネシセラピー]ブジャンガーサナで小円筋を縮める
[体をゆるめて心を整えるヨガキネシセラピー]ブジャンガーサナで小円筋を縮める
[体をゆるめて心を整えるヨガキネシセラピー]アルダマッツェーンドラーサナで小円筋を伸ばす
[体をゆるめて心を整えるヨガキネシセラピー]アルダマッツェーンドラーサナで小円筋を伸ばす
[体をゆるめて心を整えるヨガキネシセラピー]アルダマッツェーンドラーサナで小円筋を伸ばす(後ろから見ると)
[体をゆるめて心を整えるヨガキネシセラピー]アルダマッツェーンドラーサナで小円筋を伸ばす(体が硬い人は)