【たった40秒で一日のパフォーマンスが変わる!】驚くべき効果がたくさん!「超簡単な朝ヨガ」
![【たった40秒で一日のパフォーマンスが変わる!】驚くべき効果がたくさん!「超簡単な朝ヨガ」]( https://images.yogajournal.jp/article/237247/Gkfsp1ZB8REI6p1L5kSa00JYGN0bK3ebf4o6bG5C.jpeg )
![中村優希](https://images.yogajournal.jp/writer/Wnoo5Z444nSbLPgIB6HO3A0iQRJAJJtaMALdgtOd.jpeg)
朝の早起きは自信ないし、ギリギリまで寝ていたい…。そんな方におススメの、無理なく朝にヨガを取り入れる方法や、朝ヨガを取り入れることでの朝ヨガの効果をご紹介していきます。
朝ヨガのメリット
毎日、睡眠時間をしっかりとれずに、完全に起きていないまま会社に出勤したり、朝から気分がスッキリしないまま仕事に入る方も多いと思います。朝にヨガをすることで、心身共に目覚めを促し、一日の始まりを元気に活力あるスタートへと導いてくれるでしょう。朝ヨガにはどんな効果があるのでしょう。
集中力UP・やる気UPが期待できる
朝、出社してもなかなか仕事に集中できないという経験は誰しもが感じたことがあると思います。これは、活動時に働く交感神経と、休息時やリラックスしている時に働く副交感神経によって成り立つ自律神経の乱れによるもの。
ヨガは呼吸やポーズ、瞑想によって自分と向き合うことで、心身の緊張を緩め、心の安定へと繋げるものです。朝ヨガは、心身をクリアにし交感神経を高めていくので、集中力UPややる気UPへと繋がります。
パフォーマンスアップに繋がる
仕事に取り掛かっても、集中力がなく時間に追われ、気持ちだけが焦り、判断力が鈍りミスを繰り返してしまう。ヨガは、呼吸と共にそういった余計な焦りや気持ちを手放してくれて、心身がリフレッシュされ疲労やストレスが軽減されます。心身のリセットと共に脳内が活性化され、仕事の効率化に繋がったり、また発想力が育まれて新しいアイディアやひらめきにも繋がります。
朝40秒のヨガで一日が変わる!朝ヨガにおすすめ「手を上にあげるポーズ」
自身の土台を感じ、大きく伸びをしながら胸を開き呼吸をすることで、交感神経を高め気持ちをポジティブに導いてくれます。
➀両足をそろえて立ちます。胸の前で合掌
![朝ヨガ](https://images.yogajournal.jp/article/235799/cpKbwxsN2GiuzQsVXGB8q6HziMUHKuGZOXOoVTkE.jpeg)
➁息を吸いながら両手を頭上まで伸ばします
胸を太陽や空の方向に向けるように3~5呼吸行います
![朝ヨガ](https://images.yogajournal.jp/article/235800/GUP0vVJJPyLfmA8gNgeYo3e2bJ3Lm1gdzHQDAVf6.jpeg)
③息を吐きながら両手を体側までおろします
※①〜③を3〜5回ほど繰り返します
動画で確認してみる
Instagram:yuki.nakamura.yoga
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く