「火を通すと鶏むね肉が硬くなる…」→驚くほどジューシー!栄養士が伝授、10分でできる柔らか調理法

 「火を通すと鶏むね肉が硬くなる…」→驚くほどジューシー!栄養士が伝授、10分でできる柔らか調理法
AdobeStock
和田 梓
和田 梓
2024-05-16

食材の高騰が止まらない中、家計の味方の鶏むね肉。高たんぱく質・低脂質で、栄養価的にも優秀な食品です。ただ加熱するとパサついたり、かたくなりやすいところが、悩みどころ。今回は鶏むね肉をしっとりおいしく食べる方法をご紹介します。

広告

高たんぱく・低脂質な鶏むね肉

高たんぱく質・低脂質な鶏むね肉。皮付き100gあたりの栄養価を鶏もも肉と比較すると、エネルギーは鶏もも肉より約30%オフ、脂質は約60%とオフとかなり控えめ。更にたんぱく質は約30%多く、栄養価としてはとても優秀な食材です。また鶏むね肉はよく淡白であっさりと表現されますが、うま味が少ないのではありません。うま味成分のイノシン酸は鶏もも肉よりも多いと言われており、味わい深いのが特徴なのです。ただ脂質が少ない為、加熱すると水分が逃げてパサっとした食感になりやすいのが難点。そこで調理をする時にポイントを押さえることが大切です。

驚くほどジューシー 一口照り焼き

子供から大人まで人気な照り焼き。鶏もも肉の照り焼きが定番ですが、今回は鶏むね肉で作ってみましょう。

photo by Azusa Wada
photo by Azusa Wada

<材料>
・鶏むね肉 1枚(400g程度)
・Aしょうゆ 大さじ1 1/2
・Aみりん 大さじ1 1/2
・A砂糖 大さじ1/2
・バター 10g
・野菜(長芋、ししとうなど) お好みで 

<手順>

①鶏むね肉は厚みのあるところを開き、繊維を断ち切るように大きめ一口大の削ぎ切りにする。

※繊維は赤い矢印の方向で通っています。この固くなりやすい繊維を断ち切ることで、やわらかな食感に。また1切れが分厚いと中まで火が通りのに時間がかかり、表面は加熱しすぎてパサつきやすくなりがち。その為、厚みのあるところは開いて薄くします。

photo by Azusa Wada
photo by Azusa Wada
photo by Azusa Wada
photo by Azusa Wada

②鶏むね肉の両面に小麦粉(分量外)を薄くまぶす。

※小麦粉や片栗粉をまぶすと、鶏むね肉の水分やうま味が外に出るのを防いでくれ、しっとりと仕上がります。また舌触りがよくなり、たれが絡みやすくなります。

photo by Azusa Wada
photo by Azusa Wada

③フライパンに油(分量外)を中火で熱し、鶏むね肉や野菜をこんがりするまで両面を焼く。

photo by Azusa Wada
photo by Azusa Wada

④混ぜ合わせたAを加え、鶏むね肉や野菜に絡め、仕上げにバターを加える。

photo by Azusa Wada
photo by Azusa Wada

バターを加えて、コクをプラスした照り焼きは驚くほど柔らか。子供から大人まで好きな一品です。お弁当のおかずにもおすすめですよ。

<参考文献>
日本食品標準成分表(八訂)

広告

AUTHOR

和田 梓

和田 梓

管理栄養士。これまでヘルスケアIT企業にて、ダイエット・糖尿病・IBD・CKDなど、幅広い悩みに向けたレシピ開発を100件以上行う。その他、記事執筆、WEBページの企画・編集、保健指導などに従事。ハーブやスパイスを使った創作家庭料理が得意。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

photo by Azusa Wada
photo by Azusa Wada
photo by Azusa Wada
photo by Azusa Wada
photo by Azusa Wada
photo by Azusa Wada