ラーメンの種類【塩、醤油、味噌、豚骨】でカロリーはどれくらい違う?管理栄養士が比較して解説

 ラーメンの種類【塩、醤油、味噌、豚骨】でカロリーはどれくらい違う?管理栄養士が比較して解説
by photoAC
和田 梓
和田 梓
2024-05-01

ラーメンはダイエットの天敵!とわかりつつ、なかなかやめられないという方も多いのではないでしょうか。でもラーメンの種類によってカロリーは異なります。ラーメンを食べる時の賢い選び方を学んでいきましょう。

広告

ラーメンの種類でこれだけ違う?カロリーについて

カロリーや塩分が高いとわかりつつ、誘惑に負けて食べてしまいがちなラーメン。ただせっかく食べるのであれば、賢く選びたいですね。ラーメンの種類によってどれくらいカロリーは変わるのでしょうか?もちろんお店ごとのラーメンによって大きく前後しますが、一般的なもので比較してみます

ラーメンのスープ(400mlあたり)

・塩スープ     エネルギー量  83kcal/食塩相当量 5.9g 
・しょうゆスープ  エネルギー量  104kcal/食塩相当量 4.9g 
・みそスープ    エネルギー量  150kcal/食塩相当量 5.1g 
・とんこつスープ  エネルギー量  175kcal/食塩相当量 5.1g 

カロリーで比較すると、

塩<しょうゆ<みそ<とんこつ

の順でカロリーが高くなることがお分かりになると思います。とんこつスープはカロリーが高いことは想像しやすいかもしれませんが、意外にもみそスープもカロリーが高いのは驚きですね。塩やしょうゆスープは、だしをメインに作られている傾向が強い一方、みそやとんこつは油分を多く加える為、カロリーが高くなりやすいのです。ダイエットをしているときは、だしを効かせた塩やしょうゆのシンプルなスープのものがおすすめです。

by photoAC
by photoAC

トッピングや麺の量で気を付けることとは?

トッピングではどのようなことに気をつければいいでしょうか?一般的なラーメンは、麺とスープがメインのため、炭水化物と塩分が多く、食物繊維やたんぱく質などが不足しがちです。その為、ラーメンに野菜とたんぱく質を組み合わせるように意識しましょう。野菜炒めやわかめなどがのったラーメンはおすすめですよ。ただし、みそやとんこつなど脂質が多いスープにたんぱく質を加える時は、脂身が多いチャーシューではなく、煮卵の方がおすすめです。

by photoAC
by photoAC

また麺のカロリーは以下の通りです。

ゆで中華麺 普通盛り(235g) 350kcal
ゆで中華麺 大盛り(350g)522kcal

大盛りにすると、180kcalほど多くなるのでご注意を。

ダイエット中だけどラーメンをどうしても食べたい!という時は、賢く選んでカロリーを抑えたり、前後の食事で調整するなど工夫してみてくださいね。またスープは塩分や脂質が多いので、飲み干さないように気をつけましょう。

<参考>
外食・コンビニ・惣菜のカロリーガイド (女子栄養大学出版部)

広告

AUTHOR

和田 梓

和田 梓

管理栄養士。これまでヘルスケアIT企業にて、ダイエット・糖尿病・IBD・CKDなど、幅広い悩みに向けたレシピ開発を100件以上行う。その他、記事執筆、WEBページの企画・編集、保健指導などに従事。ハーブやスパイスを使った創作家庭料理が得意。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

by photoAC
by photoAC