【しゃがんだとき股関節に詰まり感が…】原因は筋肉の硬さ!座ったままできる「大腿直筋ストレッチ」

 【しゃがんだとき股関節に詰まり感が…】原因は筋肉の硬さ!座ったままできる「大腿直筋ストレッチ」
GettyImages

適度な運動をしているのになぜか感じる「股関節の詰まり」。股関節に違和感があるとヨガの開脚ポーズもなかなか上達しません。そこでメジャーリーガーの菊池雄星投手をはじめ、一線級アスリートのパーソナルトレーナーとして高い信頼を得る清水忍先生が、股関節の詰まりの原因を解明し、時間がない人でも今すぐできるストレッチ法を紹介します。

広告

日常動作に支障あり!筋肉の硬さが招く「股関節の詰まり」

「しゃがんだとき股関節に詰まり感があるのは、股関節の動きに関わる筋肉が硬く短縮しているからです。具体的には、腰椎と大腿骨を結ぶ腸腰筋と、股関節と膝関節をつなぐ大腿直筋という筋肉が硬くなっている状態。股関節を折り曲げるような動作をすると、その部分に圧力がかかり硬い筋肉が押し潰されて股関節に詰まりを感じるようになります」(清水忍先生)

股関節まわりの筋肉をほぐす、正しいストレッチ習慣を

「腸腰筋、大腿直筋はいわゆる腿上げをする際に使われる筋肉です。日常生活では階段で膝を引き上げるときや、ジョギングなどで大きく脚を前方に振り出すときなどに働きます。これらの筋肉をたくさん使った後、何もケアせず放置すると徐々に硬くなるので運動後は正しい方法でストレッチする習慣をつけましょう。またデスクワークで長時間同じ姿勢が続いた場合も筋肉は硬くなるので、こまめなストレッチをおすすめします。1回30秒以上を目安に、痛みがなく、ゆるすぎず、もっと続けたいと感じる強度で行うのがポイントです」(清水忍先生)

椅子に座ったままできる「大腿直筋ストレッチ」

目的と効果:大腿直筋を伸ばして、筋肉の硬さをとり股関節の詰まりを改善する。

〈やり方〉

1椅子の左半面に浅く座る。

1

2.左足首を左手でつかみ膝を後方に引く。腿の前側にある大腿直筋をストレッチし30秒以上キープ。今度は椅子の右反面に浅く座り、反対の脚も同様に行う。

2

 

教えてくれたのは…清水忍先生

(株)インストラクションズ代表、ストレングスコーチ、一般社団法人 国際ホリスティックセラピー協会アドバイザー。メジャーリーガーや多くのプロ野球選手のトレーニングコーチを担当する一方、糖尿病患者会など内科疾患系の運動指導にも精通している。世田谷のトレーニングジム「IPFF」を運営し、多くの一般クライアントのトレーニング指導も行っている。また指導者の能力は知識と技能だけではなく、説明力の高さと動機づけの高さであるという考えに基づき「清水塾」を展開し多くの指導者を育成している。『ロジカル筋トレ』など著書多数。『ロジカルダイエット 3か月で「勝手に痩せる体」になる』(幻冬舎新書)好評発売中!

清水忍
『ロジカルダイエット 3か月で「勝手に痩せる体」になる』(幻冬舎新書)
広告

文/北林あい

AUTHOR

ヨガジャーナルオンライン編集部

ヨガジャーナルオンライン編集部

ストレスフルな現代人に「ヨガ的な解決」を提案するライフスタイル&ニュースメディア。"心地よい"自己や他者、社会とつながることをヨガの本質と捉え、自分らしさを見つけるための心身メンテナンスなどウェルビーイングを実現するための情報を発信。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

1
2
清水忍
【しゃがんだとき股関節に詰まり感が…】原因は筋肉の硬さ!座ったままできる「大腿直筋ストレッチ」