POSE & BODY
整形外科医が語る|クセとゆがみ・不調の改善にヨガが効く2つの理由
毎日何気なく行っている動作には、体にとって良くない悪いクセが意外とあるものです。なかでも「左右偏り・筋力不足・浅い呼吸」の3大グセは、ゆがみや不調につながりやすいので要注意。整形外科ヨガを指導する医師の井上留美子先生にお話を伺いました。
広告
クセとゆがみ・不調の改善にヨガが効く2つの理由
「たとえば、左右に偏った状態で体を使い続けていると、骨格や筋肉に左右差が生じてゆがむことに。筋肉をあまり使わず、筋力不足で体を支えられないと、局所に負担がかかりやすくなります。そして、深い呼吸ができていないと体から緊張が抜けず、気持ちも安定しにくくなる傾向があります」。悪いクセと、そこから生じるゆがみ、不調。それらを改善する有効な方法のひとつが、ヨガ。その理由は。
理由1:左右均等に体を使うからバランスが整う
ヨガのポーズは、体の前後左右を均等に使うので、骨格や筋肉のバランスが整います。左右差に気づいてやりにくい側を多く行うなど、「気づき・調整」が可能なのも利点。
理由2:呼吸が深くなるから心身がリラックスする
ヨガは、呼吸を丁寧に行います。呼吸とともに動いていく練習によって、深い呼吸ができるように。それが気持ちを安定させ、体を緊張から解放するサポートになります。
「ヨガは呼吸を意識し、左右対称に体を使うもの。自分の体のクセやバランスに気づき、正していくのに最適と言えますね」 自分のクセをもっとよく知るために、上のチェックテストを行ってみて。結果を意識しながらヨガを続けて、体をもっと快適に!
教えてくれたのは…井上留美子先生
医療法人社団成東会松浦整形外科 院長。クリニックでの治療に加え、ヨガインストラクターへの運動指導も実施。予防医学としてのヨガに着目した「整形外科ヨガ」の講座も
開催している。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
広告
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く