「疲れた時はオレンジジュースを」管理栄養士が解説する、疲労回復とオレンジの意外な関係

 「疲れた時はオレンジジュースを」管理栄養士が解説する、疲労回復とオレンジの意外な関係
Photo by Canva

疲れた時に、どんな飲み物を飲んでいますか?最近は体の状態に合わせて飲み物を選び、回復のサポートをしてくれるスポーツドリンクも増えてきました。ですが、自然の飲み物でも十分、私たちの体の疲れを回復に導いてくれます。今回は身近な果物であるオレンジジュースが疲れた時にどのような効果があるのか、管理栄養士が詳しく解説していきます。

広告

オレンジジュースはどんな疲れに効果があるの?

体の疲れには2種類あります。それは肉体的な疲れと脳の疲れです。 脳の疲れは長時間の仕事をした時に感じ、肉体的な疲れは激しい運動や慣れない動作をした後に筋肉が感じる疲労です。 オレンジジュースは実は、この両方の疲れにアプローチできる栄養成分を含んでいます。

疲れ
Photo by Canva

オレンジジュースの中の疲労を軽減する栄養成分とは?

筋肉や脳のエネルギー源となる糖分

オレンジジュースの中には、甘味としてブドウ糖、果糖、ショ糖などの糖分が含まれています。 糖分は脳のエネルギー源であり、仕事で疲れた時は脳のエネルギーが不足している可能性があるため、回復に適した食材です。また、糖分は筋肉を使った後の筋肉の回復を早めるため、運動後の体のケアにも役立ちます。

ビタミンC

オレンジなどの柑橘系の果物にはビタミンCが多く含まれています。 ビタミンCは肌への効果で有名ですが、それだけではなく、体の中の活性酸素を抑える働きもあり、疲労回復のサポートをしてくれます。

クエン酸

オレンジの酸味の成分であるクエン酸は、ビタミンC同様に体の中で活性酸素を抑える働きや、新陳代謝をサポートする効果があり、疲労を軽減してくれます。

どんなオレンジジュースを選べばよいの?

オレンジジュースといっても、スーパーやコンビニにはさまざまな種類があり、どれが良いのか迷ってしまいますね。体にしっかりと栄養を提供するジュースは、果汁100%の表示がされている商品がおすすめです。果汁のみで作られているため、ビタミンやクエン酸などの栄養成分も豊富に含まれています。

果汁
Photo by Canva

飲む時の注意点は?

いくら脳や体が疲れていると言っても、大量に飲むことで疲労が軽減されるわけではありません。逆に、飲み過ぎると血糖が急上昇し、必要以上のエネルギーを摂取することで体重が増加するリスクもあります。疲れた時に果物の香りや自然の甘さで体をリフレッシュしたい場合は、コップ1杯程度を目安にしましょう。

管理栄養士からのアドバイス

オレンジジュースは身近な果汁飲料ですが、美味しさや気分転換の効果だけでなく、脳や体の疲労回復をサポートしてくれることがわかりました。効果的に飲む場合は、運動後30分以内にオレンジジュースをコップ1杯飲むことで、筋肉疲労の回復を促進できます。

オレンジ
Photo by Canva

 

広告

AUTHOR

竹内寿美恵

竹内寿美恵

保育園栄養士、スポーツ栄養士、国立病院にて臨床栄養を経験。さまざまな経験を積む中で、ストレスの軽減をし、心身共に幸せな生き方をしたいと心に決める。 そのために『食×栄養×ヨガ』を組み合わせたホリスティックな知識をより深く学ぼうとインドネシア、バリ島にてベジタリアン、ヴィーガン、ローフード、ヨガ栄養学の留学をする。 現在は栄養カウンセリング、ヨガインストラクターなどフリーランスの管理栄養士として活動。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

疲れ
果汁
オレンジ