【下腹ぽっこり】は「内転筋」の衰えが原因?お腹まわり・下半身の引き締めに効果大!内転筋トレ
食事制限をしていてもなかなか引き締まらない下腹部のぽっこり感。もしかしたら内転筋がゆるんでいるのが原因かもしれません。内転筋を鍛えることは、下腹部の引き締め以外にも多くのメリットがあります。紹介する内転筋トレーニングは、短時間で効果的に行うことができるため継続しやすい内容となっています。
下腹ぽっこりの原因は「内転筋のゆるみ」?
内転筋とは内ももの周辺にあり、骨盤内側から膝にかけてついている筋肉です。日常動作の中では主に歩いたり、脚を閉じる動作などで働きます。また骨盤を安定させるインナーマッスルでもあるので、この筋力が低下すると体幹が弱くなってしまいます。
一度ゆるむと引き締めるのが難しい
内転筋の筋力低下を放置すると、内臓がだんだんと下垂し下腹がゆるんでしまいます。一度ゆるむと引き締めるのが難しくなるので、下腹が気になり始めたらなるべく早く鍛えて整ることが大切です。
内転筋を鍛えると股関節や下半身にもメリットが
内転筋を鍛えると、下腹の引き締め効果はもちろん、さまざまなメリットが期待できます。内転筋は股関節の働きにも深く関係しているため、内転筋にアプローチすることで股関節の動きが良くなります。また、脚の歪みを整えたり、下半身の引き締めにも効果的です。
ぽっこりお腹をキュッと引き締め!内転筋トレ
①四つ這いになります。肩の下に手首、お尻の下に膝がくるようにしましょう。
②両膝をできるだけ大きく開き、肩の下にくるようにひじを床へつきます。
③肩甲骨を引っ張り上げるように体を丸め、目線はみぞおちをのぞきこみます。恥骨はおへその方へ引き上げる意識で、尾骨は床へ向けていきます。
④余裕があればひじをついている部分に手のひらをつき、肩甲骨をさらに引き上げます。内ももがキュッと使われている感覚がわかり膝が軽くなります。
【NG】
肩甲骨の間が下がり、腰が反っていると膝を痛めやすくなってしまいます。肩甲骨の間を上に引き上げる意識を持ち、内ももが使われるのを感じましょう。
AUTHOR
HINACO
東京都出身。20代に入った頃、自身のことを気にかけていなかった生活から、ヨガを通して身体やマインドの変化を感じるようになり、オアフ島へ渡ってヨガの学びを深める。毎朝マインドフルネス瞑想やヨガを実践し、日々探究。“今“ある自分を最大限体験するようなヨガ、マインドフルネスを伝えている。(2021年ヨガフェスタ講師/マイプロテインヨガ講師/TODAYヨガスタジオにてレッスン開催中)
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く