万年ビギナーを卒業!「間違った頑張り」を正すヨガブロックの使い方

 万年ビギナーを卒業!「間違った頑張り」を正すヨガブロックの使い方
Kenji Yamada

ポーズができないのは余分に力んでしまうことも大きな原因。ブロックを入れるだけでふわっとゆるみ、ポーズがぐっと快適になります。万年ビギナーを卒業する秘密を、ヨガインストラクターの佐久間涼子先生が教えてくれました。

広告

間違った頑張りを正す、ブロックは強い味方!

ヨガポーズの完成形にこだわるあまり、無理な体勢をとると余計な力みでガチガチに。そんなときにブロックを活用すると、正しい体の使い方を身に付けられます。「必要なのは、本来使うべき体幹や筋肉に意識を向けること。そのポイントを間違えて力んでしまうと、伸ばしてほぐしたい部分もほぐれません。ブロックのサポートを入れると、余分な緊張がリリースされ、心にも余裕ができるので、適切な箇所へ意識が向けられます。サポートした部分に連動してほかの箇所もゆるめられたり、ブロックひとつでも効果は多面的なんです!」と佐久間先生。ブロックを使う=カッコ悪いと捉えがちですが、海外のヨギはまわりを気にせず、必要に応じてブロックを活用しているそう。「軸が歪んだまま踏ん張るより、ブロックを使ってきれいにポーズをとれるほうが魅力的です。さらに、ほぐされる部分が機能して適切な筋肉が鍛えられ、柔軟性もUP。ブロックを外したときには余分な緊張が消え、驚くほど自然にポーズができるようになるので、ぜひ体感してみてください!」

ビギナーが力みやすいポーズ01:三角のポーズ

ブロック使用前は

ブロック
(Photo by  Kenji Yamada) 

無理に手を床につこうと肩がガチガチに、体幹も使えず太腿で踏ん張りながら支えてしまう。

ブロックを使うことで手をおく位置に高さを出して体幹を使えるように

手の下にブロックを置くと肩や下半身の過緊張が解け、胸が開き両腕も伸び、両脚で踏み込みながら体幹をしっかり使えるようになります。

・力みやすい部位:首、太腿前面

HOW TO

ブロック
(Photo by  Kenji Yamada) 

両足を大きく開き、右足先は正面、左足先は斜め45度内側へ。両手を左右に伸ばしたら背筋を伸ばしたまま腹筋を使って上体を右へ倒し、右手をブロックにつく。反対も行う。

ゆるめPOINT

吸いながら上の手を空にぐーっと伸ばし、吐くときは両脚を踏み込みながらストレッチを。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

Photos by Kenji Yamada
Text by Ayako Minato
yoga Journal日本版Vol.55掲載



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

ブロック
ブロック
ブロック
ブロック
ブロック
ブロック
ブロック