1日3分でものすごい効果‼︎「ぽっこり浮き輪肉」を劇的にすっきりさせる簡単ポーズ2選

 1日3分でものすごい効果‼︎「ぽっこり浮き輪肉」を劇的にすっきりさせる簡単ポーズ2選
Adobe Stock

日に日に寒さが和らぎ、日中は上着がいらない日も増えてきましたね。薄着になることで体のラインが気になる…という方もいるのではないでしょうか?今回はお腹のお肉、中でも下腹にぽよっと乗っかる浮き輪肉を撃退するヨガポーズを基本にした筋力UPトレーニングを2つご紹介します。

広告

筋力が低下することで下腹がぽっこりする原因

ぽっこりお腹
イラストAC

体のお悩みとしてもよく挙げられるお腹のお肉、特に下腹のお肉は運動してもここだけ痩せない、特に気になる。そんなお悩みはよく耳にします。
ぽっこりお腹を解消するために筋力UPは不可欠です。当たり前のことですが、人の体は運動などで消費するカロリーが食べ物などから摂取するカロリーを下回れば体重は増加していきます。なので日常的な動作も含め運動不足になると太りやすくなります。しかしお腹のぽっこりの原因はそれだけではありません。筋力の低下で以下のようなことが連鎖的に起こり、より脂肪がつきやすい部位ということが言えます。

①内臓の下垂
お腹を含む体幹部にはたくさんの内臓が収まっていますが、その内臓を支えているのは筋肉です。体幹部の筋肉が衰えると内臓を支える力も弱まり、下の方に下がっていきます。その結果、下腹がぽっこりとしやすくなります。そして内臓の下垂は便秘にもなりやすく、より下腹が気になるという悪循環を起こします。

②猫背などの悪い姿勢
筋力低下や習慣から姿勢が崩れ、背中が丸まった猫背姿勢のなると骨盤は後ろに倒れやすくなります。姿勢が崩れた状態というのは体幹部の筋肉を正しく使えていない状態なので、より筋肉は衰えていきます。猫背の姿勢は骨盤が後ろに倒れ、お腹が突き出るので視覚効果的にもお腹が出て見えるということも言えます。

③基礎代謝量の低下
基礎代謝とは生きているだけで消費するエネルギーのことを言います。一般的に基礎代謝は年齢とともに低下していくと言われています。『食べる量は変わってないのに、昔より太りやすくなった…』と感じている方もいるかもしれません。そして加齢そのものだけでなく、運動習慣の変化などで筋肉が衰えることもも基礎代謝の低下の大きな原因の1つとして挙げられます。

下腹をスッキリさせるためにやるべきこと5選

ポッコリお腹
イラストAC

①有酸素運動習慣
1駅歩いたり、家事を運動と思って取り組むなど、意識的に動くことを習慣にする。

②筋トレ
短い時間&簡単なものでいいので、自分のできる範囲で筋肉をつけるトレーニングをする。

③姿勢改善
ふとした瞬間に全身が見える鏡で確認したり、背筋を伸ばす意識をする。

④食生活を整える
バランスよく腹八分目食べる。食物繊維を積極的に摂る。

⑤お水を飲む
お水の適量は様々な説がありますが、筆者は1日2ℓ飲んでいます。自分に合った量を見つけるのも大切だと思います。

上で記した【やるべきこと5選】は全て当たり前のようなことですが、この5つをコツコツ継続することが大切です。ただ、この『継続』が難しい。特に二番目に記載した【筋トレ】は聞くだけでハードルが高く感じる方もいると思います。回数は自分の体に合わせて、無理ない範囲で大丈夫です。
今回ご紹介するものはどちらも寝たままできる簡単なポーズなので、朝目が覚めたら、1日に勢いをつけるためにもやってみてくだい。習慣に取り入れたら絶対変わりますよ‼︎

足を高く伸ばすポーズ

1.仰向けの姿勢になります。両手は体に沿わせて手の平は下に向ける

2.息を吸いながら両足を上に上げます ※膝は曲がっても大丈夫です。

3.息を吐きながら両足を床の方に下ろしていく ※腰が反れないところまで。【足を高く伸ばすポーズ】

4.両足を交互に上下に動かす

足を高く伸ばすポーズ
Photo by Shinobu Page

★ポイント

常に背面の下の方で床を押し、腰が反れないようにしましょう。回数は20回を目安に慣れてきたら少しずつ増やしていきましょう。
強度を上げたい場合はスピードを上げるより、頭を床から離しておへそを見るように上半身を少し持ち上げるのがおすすめです。

ワニのポーズ

1.仰向けの姿勢になります。両手は体から離して手の平は下に向ける

2.息を吸いながら両膝を上げて90度にします。※脛が床と平行になるように

3.息を吐きながら両足を横に倒す。※床にはつけない【ワニのポーズ】

4.息を吸いながら戻す。※2と同じポジション

5.息を吐きながら両足を反対側の横に倒す

3~5を繰り返す

ワニのポーズ
Photo by Shinobu Page

★ポイント
この動きも背中をしっかり床につけたまま行います。なるべく内ももが離れないようにします。
両足を横に倒すときに辛い場合は床スレスレまで下ろさなくても良いので深い呼吸と共に行うようにしましょう。

映像で確認したい方はこちら↓↓↓

広告

AUTHOR

ページしのぶ

ページしのぶ

仕事のストレスから体重が増加し、自分を変えたいと模索していた時にヨガに出会う。 体を動かす目的で始めたヨガだったが、ヨガ哲学に感銘を受け2018年ヨガインストラクターに転身。 2020年から拠点をアメリカに移す。【UTL YOGA online】等、日本に向けてオンラインヨガレッスンも継続中。 日本最大級ヨガイベント【yoga fest 2021】では100人規模のレッスンを行う。1人でも多くの人がヨガの恩恵を受け、楽しく生きれるようそのお手伝いをするべく日々邁進中。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

ぽっこりお腹
ポッコリお腹
足を高く伸ばすポーズ
ワニのポーズ
1日3分でものすごい効果‼︎「ぽっこり浮き輪肉」を劇的にすっきりさせる簡単ポーズ2選