【太もも】これ以上太くしたくない!張りやすい太ももをほどよくほぐす美脚ストレッチ3選

 【太もも】これ以上太くしたくない!張りやすい太ももをほどよくほぐす美脚ストレッチ3選
Adobe Stock
魚澄トモ
魚澄トモ
2023-02-03

立ち姿勢のクセがダイレクトにボディラインに出やすい脚。立っている間太ももに力が入ってしまう方は、筋肉が硬くなりだるさを感じたり、太ももが太くなりやすい可能性が。今回はストレッチで太ももをほぐすコツをご紹介します。

広告

なぜ、太ももが太くなってしまうのか?

立っている時、重心を左右均等に意識するは難しくありませんが、前後の傾きは意識しづらく、どちらかに傾きやすいものです。重心が前に行きがちな方は前太もも、重心が後ろに行きがちな方は後太ももが張りやすいと言われています。

無意識に傾いている姿勢を治すのは時間がかかり、そのクセによってついた前・後の太ももの筋肉は意識的にバランスを取らないとどんどん太くなってしまうという悪循環につながります。

まずは張った筋肉をこまめにほぐすことでハリやコリをリセットし、美脚に一歩近づきましょう。

前太ももを細くするストレッチ3選

ストレッチというと伸ばすイメージがあると思いますが、実際は伸ばしたい筋肉の反対側の筋肉を使うとストレッチの効果が高まります。これを相反抑制と言います。

たとえば太ももの前(大腿四頭筋)が硬い方は、太ももの裏(ハムストリングス)をトレーニングするのがおススメです。

おすすめストレッチ①バッタのポーズバリエーション

バッタのポーズアレンジ
photo by Tomo Uosumi

1)うつ伏せの状態から右手を頭の方向に伸ばし、左手は体側に伸ばします

2)息を吸いながら、背面の筋肉を使って、右手と左足を持ち上げます

3)3呼吸くらい、ゆっくりとした呼吸を続けたら、ゆっくり下ろします

4)反対側(左手と右足を持ち上げる)も同様に行います。

おすすめストレッチ②虎のポーズバリエーション

虎のポーズバリエーション
photo by Tomo Uosumi

1)四つ這いから右足の膝をお尻の高さまで持ち上げ、膝は曲げます

2)左手を後方に回し、持ち上げた右足の甲を掴みます

3)息を吸いながら右足の甲で斜め上に蹴り上げてお尻やハムストリングスを使います

4)3呼吸くらい、ゆっくりとした呼吸を続けたら、ゆっくり下ろします

5)四つ這いに戻ったら、反対側(左足と右手を持ち上げる)も同様に行います

おすすめストレッチ③ハイランジのバリエーション

ハイランジのバリエーション
photo by Tomo Uosumi

1)椅子のポーズ(両足を揃えて膝を曲げ、両手を頭の方向に伸ばす)から右足を後方に引きます

2)伸ばした右足は、カカトを高く持ち上げ、母指球でマットを強く踏み込み、背面の筋肉を意識して使います

3)3呼吸くらい、ゆっくりとした呼吸を続けたら、ゆっくり椅子のポーズに戻ります

4)反対側(左足を後ろに引く)も同様に行います。

▼ 詳しいおご気を動画で確認したい方は、こちらからどうぞ ▼

広告

AUTHOR

魚澄トモ

魚澄トモ

ヨガ講師・アーユルヴェーダセラピスト・グラフィックデザイナー。20代にデザイナーとして長時間のデクスワークが続き、身体を壊したことで、30代にヨガと出会う。ヨガで体調が良くなっただけでなく、それまで何をしても治らなかったO脚が改善し、気にしていた下半身が自然にスッキリ、更に精神的な豊かさも感じられるヨガに魅了されヨガ講師として活動開始。40代でアーユルヴェーダのを深く学び、体質別の食生活アドバイスを踏まえたストレスフリーのダイエットメソッドを考案。キレイに痩せるをテーマにダイエットヨガを発信している。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

バッタのポーズアレンジ
虎のポーズバリエーション
ハイランジのバリエーション
【太もも】これ以上太くしたくない!張りやすい太ももをほどよくほぐす美脚ストレッチ3選