【前屈が苦手な理由…下半身じゃないかも?】たった1分!前屈がぐぐっと深まる「脊柱起立筋ほぐし」
前屈が苦手な人はもも裏やお尻の硬さが原因と聞いたことがあるかもしれません。この2つは大きな要因のですが、実は背中の硬さも関係しているのです。
脊柱起立筋の硬さが原因
前屈が苦手な人は腿裏やお尻の硬さが原因と聞いたことがあるかもしれません。確かに、腿裏やお尻の筋肉をほぐして柔らかくすることで前屈しやすくなるのですが、同時に背中や腰の筋肉をほぐすことも大切なのです。
前屈が苦手な方は、腿裏や背中の筋肉が硬い為に背中も丸くなることがほとんどです。腿裏・お尻・背中の筋肉はつながっている為、背中の筋肉が張っていれば腿裏やお尻は硬くなりますし、腿裏・お尻が硬ければ背中も張ってしまいます。
背中、腰の筋肉でほぐすべき筋肉は脊柱起立筋です。脊柱起立筋は、私たちの身体を支える大黒柱とも言える筋肉。長さの違う、最長筋・蕀筋・腸肋筋の総称で、頭蓋骨から骨盤にかけてたくさんの関節をまたぐようについています。
デスクワークの方など、長時間同じ姿勢で座っていることが多い方や、就寝時、ずっと同じ姿勢で寝ている方は、これらの筋肉が少しずつ疲れ、背中全体の張りに繋がり、脊柱起立筋が硬くなってしまいます。脊柱起立筋が硬いと背骨が丸まり骨盤も後ろに引っ張られることで腿裏やお尻の硬さにつながり、前屈がうまくいかなくなるのです。
前屈を深めるためには、腿裏やお尻のストレッチに加えて、背中のストレッチを行うことが大切です。
背中をほぐして前屈を深めよう
やり方
①楽な姿勢で座ります
②両手を胸の前で組み、息を吐きながら前へ伸ばします
③息を吸って戻し、吐きながら左へ伸ばします
④息を吸って戻し、吐きながら右へ伸ばします
⑤息を吐きながら背中を丸め、吸いながら背中を伸ばします
※3〜5回ほど繰り返します
⑥吐きながら解放します
動画で確認してみる
Instagram:yuki.nakamura.yoga
AUTHOR
中村優希
幼少時代から新体操に打ち込み、大学時代には日本一のチームに所属。会社員時代にヨガと出逢い、その後ヨガインストラクターへ。主宰のオンラインレッスンや板橋のヨガ教室の他、プライベートヨガや企業ヨガ等の出張クラスも行いながら、大規模イベントの講師、ヨガ雑誌などの監修やポーズモデルを多数務めるなど多岐にわたる。長年新体操やヨガで培った経験から、美しい姿勢や柔軟性を高める体の使い方なども伝えている。"心身が整いほぐれるレッスン"効果を感じ分かりやすい!と人気を集めている。 Lani yoga主宰
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く