欠点修正型の「自分磨き」をしてないか?パーソナルトレーナーが教える【自分磨きが楽しくなる方法】

 欠点修正型の「自分磨き」をしてないか?パーソナルトレーナーが教える【自分磨きが楽しくなる方法】
mikiko
mikiko
mikiko
2022-05-27

自分磨きのために始めたダイエットも、いつしか数字や罪悪感に追われるだけの「義務」になってしまっていませんか?もしかしたら欠点修正型の努力が原因かもしれません。パーソナルトレーナーmikikoが、自分磨きが楽しくなる方法について考えます。

広告

自分磨きの方法ってたくさんありますよね。ボディメイクとか、化粧の研究とか、髪のお手入れとか。外見だけでなく、ステップアップするための勉強のような努力もあると思います。

今の自分よりも良くなること、今の自分よりもキラキラした人生を歩むこと。そんなイメージを描きながらする自分磨きには2つのタイプがあります。

  • 欠点修正型
  • 長所・個性尊重型

自分磨きの2タイプ

欠点修正型は、自分の足りないと思う部分を満たしていく方法です。お腹に腹筋の線が出ていないのがコンプレックスだから、ダイエットを始める。苦手な分野があるから、勉強をする。学校のテストで言えば、「苦手な科目を集中的に勉強して、どの教科でも平均点を超えるようにする方針」です。

一方、長所・個性尊重型は、自分が得意だ・好きだと思う部分を活かしていく方法です。自分の脚が好きだから、脚が映えるファッションを選ぶ。英語が得意だから、英語を活かした仕事を見つける。学校のテストでは、「得意な科目をもっと勉強して『この教科といえばあの人!』という存在になる方針」です。

欠点修正型の努力の行く末

87歳現役美容研究家、日本のメイクの立役者である小林照子先生の講演に参加した時、先生はこんなことを言っていました。

− 教育部門で働いていた時、まだ化粧は毎日するものではない下品なものとして捉えられていて、教えられていたのもの「欠点修正法」という欠点を直すためのメイクアップだった。−

個性を活かし、長所を活かすメイクが主流になったことで、年月をかけてメイクが「楽しむためにするもの」「自分を表現するもの」に変わっていったんだそうです。

これ、ダイエットにも共通しますよね。欠点修正型は、動機がネガティブで楽しくない。個性や長所を活かす方がポジティブなエネルギーが溢れていて楽しそうです。

私が「いまのダイエット業界はおかしな方向に進んでいるぞ…」と感じているのも、欠点修正型のダイエットが主流になってるからです。人々のコンプレックスを刺激して「そのコンプレックスも、これやれば2ヶ月で無くなるよ!」と誘ってくるサービスがたくさんありますよね。

欠点を修正したって平均的になれるだけです。
平均から個性は生まれません。

あなたは、平均点になってみんなと足並みを揃えるためにダイエットに励んでいたりしませんか?欠点を修正して足並みを揃えた先で、「あぁよかった、ダメなところが減った」と胸を撫で下ろしたいだけだったりしませんか?

そんな欠点修正のためのダイエット、いくら努力しても気が晴れないのも当然かも…。私は、欠点修正型の努力で苦しんでいる人たちを見て、過去の一生懸命なあまり自分にがっかりばかりしていた自分を重ねながら「欠点修正型の自分磨きで見える世界には限界がある」と感じています。

長所や個性を伸ばしてこその「自分磨き」

生き生きと自分磨きをしている人たちは、穴を埋めることよりも「長所と短所でデコボコな自分を活かす努力」をしています。あなたの憧れるボディを持つあの人も、自分をいかに活かせるかを研究した結果の魅力であって、欠点を修正したり隠したりするために一生懸命努力した結果ではないはず。

自分の嫌いな部分を隠すのに一生懸命で、いったい何のための努力なんだろう?自分を活かすことで見える世界は、自由で、キラキラしていて、生きる力に満ち溢れています。

メイクだって、コンシーラーでシミ隠しだけしたり、ファンデーションで毛穴隠しだけ上手になっても、化粧が楽しくなるわけないんですよね。なんていうのかな。「喜び」っていうより「安心」じゃないですか。「あぁ、隠せてよかった」っていう。

欠点ばっかり探してきては隠すことを「自分磨き」と呼んで、そんなボディメイクは明るい未来につながるのかな?私は疑問に思っています。

欠点修正型のダイエットが主流の今、もしかしたら私たちは小林照子先生が見てきたメイクアップの歴史と似たようなものを見ているのかもしれません。

今後、長所・個性尊重型のダイエットでキラキラした笑顔になる人たちが増えるように、ダイエットに対する人々の意識が変わっていってほしいなと願っています。

広告

AUTHOR

mikiko

mikiko

パーソナルトレーナー|自身の失敗経験を元に個人差や体質を重視した『mikiko式フィットネス論』を提唱|身体と人生観が変わるフィットネス哲学で、一生ブレないための視野と学びを発信しています|流行を根拠と本質で斬る人| 筑波大学健康増進学修士|NZベストトレーナー入賞



RELATED関連記事