見た目の印象を左右する「二の腕」のたるみに効く!全身の引き締めも叶う「イルカのポーズ」
だんだんと暖かくなり、薄着の季節になってきましたね。薄着の季節になると気になってくるのが二の腕ですよね。 半袖シャツやノースリーブシャツを綺麗に着こなしたい方は必見です! たるんだ二の腕に効果抜群のイルカのポーズをご紹介します。
二の腕がたるむ原因
姿勢の悪さ
普段の姿勢はいかがでしょうか?長時間のデスクワーク・スマートフォン操作により前傾姿勢が習慣になっている人、普段から猫背や巻き肩の姿勢になりやすい人は注意が必要です。
猫背や巻き肩などの姿勢を続けていると、鎖骨や脇の下周辺が圧迫されることでリンパの流れが悪くなり、二の腕に老廃物が溜まり、むくみや脂肪がつきやすくなってしまいます。
血行不良
普段から肩こりに悩んでいる方、肩周りや首周りの筋肉がガチガチに固まってしまっている方や運動不足の方は血行不良により老廃物が溜まりやすくなります。二の腕のむくみや脂肪の原因に繋がります。
筋力の低下
最近はオンライン化が進む中で、荷物を持ち歩いたり運ぶことも少なくなってきているように思います。宅配サービスなどで便利な世の中ではありますが、腕の筋肉を使う機会が減ったり通勤が減ることでの運動不足で、腕の筋力低下により腕のたるみにも繋がります。
二の腕を引き締めに大切な「上腕三頭筋」
二の腕には二種類の筋肉があります。肘を曲げた時に力こぶができる腕の内側の筋肉は上腕二頭筋といいます。この筋肉は肘を曲げる動作や肘を曲げて物を持つ際に使われる筋肉なので、比較的日常生活で使われる機会の多い筋肉です。しかし腕の外側にある上腕三頭筋は物を投げたり、肘を伸ばしたりなどの動作で使われる為、日常生活であまり使用することが少ない為、むくみやすく脂肪がつきやすいのです。日常で使う機会が少ない上腕三頭筋を意識的に鍛えることは大切です。
イルカのポーズと効果
イルカのポーズはダウンドックのポーズに似ていますが、イルカのポーズは肘を床に下ろした状態で行います。肘で体を支える際に、特に二の腕の上腕三頭筋を鍛える効果が期待できます。
全身を大きく使うポーズなので、二の腕の引き締めだけではなく、全身を効果的に引き締めたり疲労回復等の様々な嬉しい効果があります。
〈主な効果〉
●二の腕引き締め
●お腹の引き締め
●体幹強化
●背中の引き締め
●足の疲れ、むくみの改善
●全身の疲労回復
●肩こり改善
●バストアップ
●冷え性改善
●消化機能の改善
たるんだ二の腕に効果抜群!イルカのポーズ
〈やり方〉
①四つ這いの姿勢になります
②肩の真下に肘を下ろします
③後ろ足を立て、吐きながらお尻を上に持ち上げます
④踵を床に近づけ、膝は曲がっていてもOKです
⑤ゆっくり5呼吸
Instagram:yuki.nakamura.yoga
AUTHOR
中村優希
幼少時代から新体操に打ち込み、大学時代には日本一のチームに所属。会社員時代にヨガと出逢い、その後ヨガインストラクターへ。主宰のオンラインレッスンや板橋のヨガ教室の他、プライベートヨガや企業ヨガ等の出張クラスも行いながら、大規模イベントの講師、ヨガ雑誌などの監修やポーズモデルを多数務めるなど多岐にわたる。長年新体操やヨガで培った経験から、美しい姿勢や柔軟性を高める体の使い方なども伝えている。"心身が整いほぐれるレッスン"効果を感じ分かりやすい!と人気を集めている。 Lani yoga主宰
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く