手洗い・消毒…過度な衛生に警鐘!小児科医が解説するアレルギーリスクと予防法とは

 手洗い・消毒…過度な衛生に警鐘!小児科医が解説するアレルギーリスクと予防法とは
Adobe Stock
広告

発酵性食物繊維が豊富なレシピ

日々の生活の中で、手軽に発酵性食物繊維を摂取できるレシピをご紹介します。

レシピ①:オールブランリッチ朝食ブッダボウル

発酵性食物繊維をしっかり摂ることができるオールブランリッチに、食物繊維が特徴なオーツミルク、意外に糖質低めのバナナ、ナッツを合わせます。ラズベリーとシナモンとミントリーフは少量ながら抗酸化力がとても高いので腸活サポートにも最適。

オールブランリッチ朝食ブッダボウル
オールブランリッチ朝食ブッダボウル

【材料2名分】
オールブランリッチ40g
バナナ(小)2本
オーツミルク400ml
シナモン少量
ミントリーフ少量
ミックスナッツ(無塩、ノンフライ)適量
ラズベリー少量

【作り方】
①オーツミルク以外をボウルに入れて、シナモンをふる
②オーツミルクを入れる

レシピ②:具だくさん食物繊維たっぷり豚汁

発酵性食物繊維である根菜類をたっぷりと、発酵食品の代表でもある味噌とともに食べられる、寒い季節に重宝する豚汁。一度作ったら、三日ほどはもちます(毎日しっかり加熱し、冷まして、気温が25°C以上の暑い日は冷蔵庫保管)。

具沢山食物繊維豚汁
具だくさん食物繊維たっぷり豚汁

【材料2名分】
ごぼう
さといも
人参
きのこ(椎茸、しめじ等)
こんにゃく
ねぎ
絹ごし豆腐
薄揚げ
味噌
豚ロース
かつおだし

【作り方】
①豚、野菜を一口大に切る
②鍋を中火に熱してオリーブオイルをしき、豚肉を加熱して、ほかの野菜、こんにゃく、薄揚げも入れる
③お水を600cc入れ、おだしを入れて15分から20分煮る
④お味噌を溶いて、さいのめぎりにしたお豆腐とねぎを入れる。

レシピ③:オートミールとシーチキンボール

オートミールはβグルカンを含む発酵性食物繊維。タンパクであるシーチキンを加えて、ミートボール風に仕上げました。もちもちした食感でとても簡単でおやつにも最適。

オートミールとシーチキンボール
オートミールとシーチキンボール

【材料2名分】
オートミール30g(大さじ5)
シーチキン70g(小缶1個)
卵1個
たまねぎ1/4個(大き目のたまねぎの場合)(小さな玉ねぎなら1/2)
黒コショウ適宜
オリーブオイル大さじ1

【作り方】
⑤ボウルに卵を割り入れてほぐす
⑥オートミールを1のボウルに入れる
⑦シーチキンを1のボウルに入れる
⑧みじん切りにした玉ねぎを1のボウルに入れ、よくこねてまぜて5分ほどおく
⑨胡椒をふる
⑩ボウルの具を一口大に丸める
⑪フライパンを中火に熱してオリーブ
⑫オイルをひいて、⑥を焼く
⑬お好みのソースでいただく

腸内環境を整えて、アレルギーを予防しよう

当たり前のように行っている感染対策がアレルギーリスクを高めるとは盲点でしたね。腸内環境の改善は、便秘解消やダイエット、免疫力アップにも効果的です。発酵性食物繊維が豊富な食材を取り入れて、アレルギー知らずの体を目指しませんか?

教えてくれたのは…伊藤明子先生
小児科医。赤坂ファミリークリニック院長。NPO法人 Healthy Children,Healthy Lives代表理事。東京大学医学部附属病院小児科医師。東京大学大学院医学系研究科公衆衛生学/健康医療政策客員研究員。

広告
  • 2
  • /
  • 2

Text by Satomi Mizuno

AUTHOR

ヨガジャーナルオンライン編集部

ヨガジャーナルオンライン編集部

ストレスフルな現代人に「ヨガ的な解決」を提案するライフスタイル&ニュースメディア。"心地よい"自己や他者、社会とつながることをヨガの本質と捉え、自分らしさを見つけるための心身メンテナンスなどウェルビーイングを実現するための情報を発信。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

発酵性食物繊維が含まれる食品
オールブランリッチ朝食ブッダボウル
具沢山食物繊維豚汁
オートミールとシーチキンボール