アイアンガーヨガ

Level4
整体度
Level3
スピリチュアル度
Level3
難易度
Level3
カロリー消費
Level2
リラックス度

正しい姿勢を重視して、一つひとつのポーズを細かく丁寧に行う

B.K.S.アイアンガー師が考案したメソッド。 アラインメントを重視し、体の方向性やバランスを観察しながら、一つひとつのポーズを丁寧に行う。 正しくアーサナをとるため、また、より身体能力を高めるために、アイアンガー師の考案したブリックやボルスター、ベルトなどのプロップスを使うことが多い。 解剖学的な視点から、体の使い方を丁寧に教えてくれる。

アイアンガーヨガを教えてくれるスタジオを検索

関連記事