LE'A MAKAHAのロゴにはマカハの自然への思いがこめられています。
ハワイからレポート:KCCファーマーズマーケットでローカルのビジネスサポート
ファーマーズマーケットと言えばハワイ旅行の楽しみの一つ。その中でも観光客に最も人気の高かったKCCファーマーズマーケット。コロナ禍で数か月クローズを余儀なくされていましたが、2020年11月より営業を再開。現在の様子をレポートします。
古代ハワイの知恵から生まれた「ホ・オポノポノ」を通して「自分らしく生きること」を考える
人生にはさまざまな問題や悩みがつきものです。それは生きていく上で避けては通れませんが、人生にどんな出来事があっても自分らしく生きていくことは可能です。古代のハワイの知恵から生まれた「ホ・オポノポノ」について学び、実践することでそれが実現できます。今日からすぐにでも実践できる方法を学んでみましょう。
【読むハワイ旅】スピリチュアルパワーの眠る場所・マカハのパワースポット案内
ハワイ州オアフ島の西側、観光客に人気のコオリナよりもさらに西側に行ったところにあるマカハ渓谷。ここは、大地のエネルギーが感じられる場所です。手付かずの自然の残るマカハの魅力をお伝えします。
女性のゆらぎの時期「更年期」の不調におすすめのハワイのアロマ
40代半ば頃から女性は「更年期」と呼ばれる「ゆらぎの時期」に入ります。これは誰もが通る道ではありますが、この時期に「更年期障害」と呼ばれる心身の不調を経験する人も少なくありません。今回は不快な症状を軽減できる可能性のあるハワイのアロマをご紹介します。
人生最大のピンチをチャンスに変えたフラダンサー|カプアナニ由美子グリーン
ハワイには苦境の中でも前向きに努力して道を切り拓いている日本人女性がたくさんいます。側湾症というダンサーにとっては負担の大きい背骨の病気を抱え、シングルマザーでありながらフラのソロダンサーとしてハワイで成功してきたカプアナニ由美子グリーンさん。フラダンサーとして順調にキャリアを築いてきた由美子さんが、今年コロナで新たな苦境に立たされることとなりました。その中でも自分のできることを探し続け、ハワイへの愛とクムへの感謝から生まれた新しい挑戦とは?
「毎朝飲んでた…!」幸せホルモンがどんどん減ってしまうNG飲み物とは【管理栄養士が解説】
「知らずに飲んでたわ…」麦茶を飲まない方がいい人の特徴|管理栄養士が解説
「くびれ筋」を作ろう!きつい腹筋運動より効く!【座って膝をパタパタするだけ】浮き輪肉解消エクサ
「距離感を持ちつつ人と関わり、一人の時間も大切に」50代独身女性の【疲れない人付き合いのルール】
研究結果が示唆|糖尿病に新たな希望!『魚油』がインスリン抵抗性を改善する可能性