EVENT&NEWS
ハワイからレポート:KCCファーマーズマーケットでローカルのビジネスサポート


ファーマーズマーケットと言えばハワイ旅行の楽しみの一つ。その中でも観光客に最も人気の高かったKCCファーマーズマーケット。コロナ禍で数か月クローズを余儀なくされていましたが、2020年11月より営業を再開。現在の様子をレポートします。
広告
ハワイ最大規模のKCCファーマーズマーケット
ダイヤモンドヘッドの麓にあるKCCコミュニティカレッジの駐車場で毎週土曜日の朝(7:30〜11:00)に開催されるKCCファーマーズマーケット。新鮮な野菜や果物、植物、プレートランチ、ドリンクなどハワイ産の商品が一同に集結。最盛時はハワイ各地から100店舗ほどが出店していたというハワイで最大規模のファーマーズマーケットです。
ワイキキからのアクセスも便利なことからローカルの人にはもちろん観光客にも大人気でした。ところがコロナウイルスの影響により2020年3月からクローズを余儀なくされました。それからハワイの感染者が落ち着いて来た11月半ば、約8か月ぶりに営業が再開されました。
KCCファーマーズマーケットのコロナ対策
まずついて最初に目についたのが入り口にある消毒液のスタンド。屋外であるにもかかわらず入口に消毒液のスタンドが設置してありました。各お店にも大きな消毒液のボトルを置いてあるのが目立ちました。

ファーマーズマーケットの敷地内では基本的には飲食はできないことになっています。私が行った日は天気も良く春休みということもあってか人がたくさんいて、縁石に腰をかけてプレートランチを食べている人もいましたが、警備員に注意を受けて移動するように促されていました。

広告
AUTHOR

- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く