日本でも買える?紅茶大国イギリス発の人気ハーブティーブランド4選
イギリスの生活で欠かせないハーブ。肉、魚料理にはもちろんサラダ・お菓子・お茶にもふんだんに使われています。今回はそんなハーブ大国、イギリスブランドのおすすめハーブティーをご紹介します。
脳と心にうれしい!ヨガと組み合わせて相乗効果が期待できるハーブ&スパイス茶6つ
ポーズと組み合わせて相乗効果が期待できる健康茶をラインナップ!
ファストフードなのにヘルシー!?イギリスで大人気の「LEON」【ロンドンヨガ通信】
ロンドン在住の日本人ヨギの成瀬美紀さんによる、「ロンドンヨガ通信」をお届け! ファストフード=「ジャンク」はもう古い!? 今回はロンドンで大人気の自然派ファストフード店をご紹介します。
大豆(ソイ)を凌ぐ新プロテイン?アメリカで広がる「ピープロテイン」とは
強い肉体作りに欠かせない良質のプロテイン。アメリカではソイプロテインやホエイプロテインが市場に浸透して久しいですが、近年、ピープロテインがより良いオプションの1つとして脚光を浴びています。ピープロテインとは何か? そして何が魅力的なのか。その実態に迫ってみましょう。
風邪や肌トラブルの大敵!「意外と乾燥がひどい」イギリスに学ぶ簡単乾燥対策3つ
風邪や肌トラブルの原因「乾燥」。イギリスの冬場はとても寒いため建物全体を暖めてくれるセントラルヒーティングという暖房が家についているのが一般的です。とても暖かくなる一方で、一気に空気が乾燥してしまいます。また水道水が硬水ということも肌や髪も乾燥します。かといって全ての部屋に加湿器を置くのは大変。そこで今回は筆者がしている乾燥対策をご紹介します。
肺がんのサインは咳だけじゃない?知られざる初期症状は|医師が解説
アルツハイマー型認知症の原因「脳のゴミ」を溜めない&減らすために、今からできる食事と生活習慣は
実はジュースだけではない!「なぜか若く見える人」が避けているNG飲み物とは?管理栄養士が解説
【痩せる朝ごはん】「納豆」に足すだけでもっと腸がととのう食材とは|管理栄養士が解説
体型の変化が気になり始めたら…まず【うつぶせでバタ足30秒】ぽっこりお腹と垂れ尻を解消エクサ