photo by 伊藤香奈
下腹部引き締めでスタイルアップ&美姿勢ゲット!【1日10回で変わる】やさしい腹筋エクサ
今回は女性に嬉しい!下腹部引き締めに効果的な腹筋エクサをご紹介します。”腹筋運動”と聞くと激しく、キツいものを想像されるかもしれませんが、このエクササイズはじっくり丁寧に効かせることができ、つら過ぎず、運動初心者の方でも試しやすい内容となっています。下腹のぽっこり感が気になる方や、姿勢崩れが気になる方はぜひ一緒にトライしてみましょう!
お腹の力が弱くて姿勢をまっすぐ保てない……美姿勢キープ&お腹凹ませが叶う【腸腰筋トレーニング】
「姿勢を正そうとすると疲れる」「下腹部がぽっこり出ているのが気になる」今回はそういったお悩みを持つ人におすすめの「腸腰筋トレーニング」をご紹介します。
「良い姿勢=背筋を伸ばして胸を張る」は間違い?!美姿勢を保つために使いたい筋肉を鍛える簡単トレ
姿勢を良くする時、背中を伸ばして胸を前に張り出すような意識を持っていませんか?それだと、良い姿勢を長時間キープするのは難しいかもしれません。その理由とは?
腹筋が弱い→筋トレしてもお腹に効いてる感覚が薄い人に。効果抜群!お腹へこませ&美姿勢エクササイズ
腹筋をつけたいけれど、やろうと思ったトレーニングは思うようにできなかった。お腹に効くはずが首や腰が痛くて、お腹に効いている感覚が薄い。そのような経験をしたことはないでしょうか?今回は、そういった方にこそトライしてほしい腹筋トレーニングをご紹介します。
ボディラインがもっと整う!体幹強化&美姿勢が目指せるヨガの代表的ポーズ「ハイランジ」
ヨガの「ハイランジ」のポーズは、下半身の引き締めや体幹の強化に効果的と言われています。今回は「ハイランジ」の基本的なやり方と、よりボディメイクに効かせるアレンジバージョンを2つご紹介します。
「知らずに飲んでたわ…」麦茶を飲まない方がいい人の特徴|管理栄養士が解説
〈マヤ暦〉3月25日から4月6日までは「赤い龍の13日間」何を意識して過ごすべき?
「距離感を持ちつつ人と関わり、一人の時間も大切に」50代独身女性の【疲れない人付き合いのルール】
「くびれ筋」を作ろう!きつい腹筋運動より効く!【座って膝をパタパタするだけ】浮き輪肉解消エクサ
股関節の可動域アップ&老化防止!【60代でも安全にできる】寝たまま股関節ストレッチ