この投稿をInstagramで見る Mai🌙ヨガ講師/ヨガライター/タイヨガセラピスト/神奈川(@mai_laugh_yoga)がシェアした投稿
Mai🌙ヨガ講師/ヨガライター/タイヨガセラピスト/神奈川(@mai_laugh_yoga)がシェアした投稿
更年期世代のツライ膝痛に…1分でOK!膝痛知らずなボデイを作る【3ステップ中臀筋エクサ】
更年期になると増えると言われている症状が関節痛。中でも膝関節は痛みを訴える方が多い場所。そんな膝関節を守るために超重要と言われている筋肉がサイドヒップ・中臀筋です!中臀筋を鍛えて膝痛知らずのボディを育てましょう♪ 1分でできる「中臀筋エクサ」のご紹介です!
【股関節の詰まりが気になる人は試してみて】スルスルと動く股関節を作る!中臀筋トレ
スムーズに動く股関節は姿勢を改善し、関節を守り、運動機能を助ける元気の秘訣!同時に血行を促進して、冷えの原因を軽減し、老廃物を出しやすい体にするキレイの秘訣でもあります。今日はスムーズに動く股関節を作りに欠かせない「中臀筋トレ」をご紹介します。
これやっている人は要注意【お尻が横に広がる人のクセとは】3秒で効く!中臀筋引き締めエクサ
あなたが何気なくやっている日常の動作が、実はお尻が広がる原因になっているのかも…?まずは自分の癖を振り返り、そして簡単エクササイズでお尻を骨盤ごと引き締めていきましょう。注目していくのは、お尻の外側の筋肉、中殿筋(ちゅうでんきん)です。
【体力いらずのお尻トレーニング】お尻上部に効率よくアプローチして桃尻に!椅子を使った中臀筋エクサ
丸くて張りのある桃尻を目指すなら、お尻の上部を鍛えてボリュームを作る必要があります。今回は、お尻の上部を形成し、ヒップアップに欠かせない筋肉(中臀筋)を鍛えるエクササイズをご紹介!椅子を支えに使って行なうので、必要以上の体力を使わず、効かせたい部分にしっかりアプローチできますよ!
お尻の使い方で変わる【ヒップアップ】と同時に骨盤位置と股関節が安定する「中臀筋の鍛え方」
お尻のトレーニングが一時期大ブームでしたが、もう流行りではなく一般化しましたよね。キレイな形のお尻を目指しながら、そのトレーニングで骨盤と股関節が安定する!と思ったらやる気も倍増しませんか?
「毎朝飲んでた…!」幸せホルモンがどんどん減ってしまうNG飲み物とは【管理栄養士が解説】
「知らずに飲んでたわ…」麦茶を飲まない方がいい人の特徴|管理栄養士が解説
「ゆで卵」そのまま食べたら損!足すだけで痩せ効果がアップする食べ物とは?<管理栄養士が解説>
知ったら積極的に飲みたくなる!〈自律神経が整う飲み物〉とは?管理栄養士が解説
「知らずにやっていたかも…」春に食べたいたけのこの、実はNGな下処理法とは?