疲れやすい、疲れが取れない…【40〜50代の悩みに】効率よく全身の筋肉を鍛える「戦士のポーズ」
年齢とともに疲れを感じやすい、疲れが取れにくい、足腰が弱いような気がする…。40〜50代によくあるこれらの悩みは筋力の衰えが関係しています。今回は全身の筋力をうまく使えるヨガポーズ「戦士のポーズ」をご紹介します。
【40代からのお腹痩せ】代謝アップ&全身の筋力を強化する寝たままできるヨガエクサ
40代になったらお腹まわりの脂肪が増えてきた、スカートやパンツに乗っかるお肉が気になり始めた…。そんな人も多いのではないでしょうか?40代以降のボディラインの崩れは、代謝や筋力の低下が影響していると言われています。今回は、代謝&筋力をUPしてお腹の脂肪を落とす、ヨガポーズをアレンジしたエクササイズのご紹介です!
【今年こそは筋力をつけたい】運動が苦手・体力がない…誰でもできて続けやすい「筋力アップエクサ」
新しい年が始まりました。さまざまな目標を立てた人も多いと思いますが、何をするにもまずは健康第一。身体を動かしたいという気持ちはあるけれど何をすればいいのかわからないという人、ハードな運動をすると身体が痛くなりやすい人、運動が億劫と感じる人、そんな人におすすめの「心地良くできる基本の運動」を提案します。
【ただ歩くだけで筋力アップ】呼吸を意識するだけ!運動習慣ゼロの人のための「歩きながらヨガ」
秋の気配を感じる季節になってきました。空を見上げてみれば、きれいな青空や夕焼け、きれいな月や星に癒されることも。そんな快適な季節にぴったりの、「歩きながらきれいになれるヨガ」はいかがですか? 呼吸を意識するだけで頭も気持ちもリセットされますよ。
【40代ズボラさん向け脚痩せ】全力3分!たるんだ太腿がすっきり見違える「HIITトレ」
痩せたいと思って運動を始めるけどいつも続かない……。そんなズボラさんにおすすめのダイエット法が「HIITトレーニング」。少しハードだけど追い込んだ後の達成感が癖になり、げっそり痩せではなく健康的に引き締まった体が手に入ります。教えてくれるのは健康運動指導士の村越美加先生です。
巻き肩かどうかは肘をチェックすればわかる?隠れ巻き肩チェックと巻き肩改善のための腕パカエクサ
つらい腹筋運動100回より効く【横になって手足を動かすだけ】ぽっこりお腹解消エクササイズ
痩せたい40代、50代におすすめ!痩せる「おにぎり」の食べ方とは?管理栄養士が解説
1時間のウォーキングに匹敵!ふくらはぎを鍛えて下半身むくみを解消。60歳からの「椅子ピラティス」
「巻き肩が気になる人」丸まった肩と縮こまった胸をふわっと開いて肩こりも解消【肩甲骨エクササイズ】