photo by HINACO
ぽっこりお腹にもしっかり効く!体を引き締めたい人におすすめ、いつもと違う「椅子のポーズ」のやり方
ヨガの「椅子のポーズ」は、正しいやり方で行えば、全身がスッキリ!引き締める効果が期待できる、とっても優秀なポーズです。しかし効果に比例し、そこそこキツいのも事実。特に、筋力の弱い女性や初心者には苦手な人も多いかもしれません。今回は苦手意識がある人でも楽しくできる!更に気になるぽっこりお腹にも効く!いつもと違う椅子のポーズバリエーションのご紹介です。
実は奥が深い!「椅子のポーズ」効果を得るためのチェックポイント
お尻や太ももの筋肉のストレッチや引き締め効果が期待できる椅子のポーズ。膝を深く曲げれば下半身に効きそう!と思われがちですが、それだけではない効果を得るための基本ポイントをおさらいしてみましょう。
【ぺたんこ・四角・境目なし……】最新!憧れ美尻が叶うお尻の形別ヒップアップトレーニング
お尻の形は人によってさまざま、お悩みもさまざまありますよね。より効率よく美尻を手に入れる、悩み別ヒップアップトレーニングをご紹介します!
張り出した大転子が引っ込む?美尻・美脚の秘訣は股関節にあった【股関節はめこみエクサ】
股関節がずれていると、脚の筋肉が過剰に働いてしまう為に足が太くなってしまいます。今回ご紹介するエクササイズは、股関節が正しいポジジョンで動いていきます。継続することによって、大転子がひっこみ脚のラインが変わり、ヒップアップにもつながります。一石三鳥のエクササイズ!是非動画見ながら一緒に行ってみてください。
【たるんだお尻をギュッと引き上げる】短時間で「大臀筋」にしっかり効かせる!ヨガポーズ5選
いつの間にか、お肉がついて大きくなってしまったお尻。垂れてきた気もするし、形も今一つ。これを『年齢のせいか』と諦めるのはもったいない!今日はただ鍛えるだけではなく、短い時間でヒップアップの効果が上がるヨガポーズをポイントと共に5つご紹介します。
健康診断で「脂質異常症」と診断された人が食べるのを避けた方がいい食べ物3つ〈管理栄養士監修〉
尿漏れ・ぽっこりお腹対策に【骨盤底筋を簡単に鍛える方法】ながらで出来る「座ったままトレーニング」
「納豆」そのまま食べたら損!一緒に食べると老化防止になる具材とは?管理栄養士が解説
「常温で放置してたわ…」ナッツのカビに注意!安全な保存方法は?管理栄養士が回答
「気づかず食べてたわ…」幸せホルモンがどんどん減ってしまうNG食べ物とは【管理栄養士が解説】