子供たちにも伝えたい!ハワイ在住人気インスタグラマーの発信するハワイの環境問題
コロナ禍の2021年ハワイに家族で移住したインスタグラマー兼起業家のJunnaさん。ハワイに引っ越してきて初めて知った深刻な海洋ゴミ問題を多くの人に知ってもらおうと、インスタグラムを通じて発信することにしました。発信し始めた時に経験した苦労と、これからの夢と目標を語っていただきました。
LA在住エコ活動家Natsukoさんに聞く!今日から始めたくなる、楽しくゴミを減らすアイディア
「ゼロウェイスト(ゴミを出さない暮らし)」と聞いてどんなイメージを持つでしょうか。「敷居が高そう」「何からはじめて良いか分からない」そんな声をよく耳にします。ところが実際はそこまで難しく考える必要はないのかもしれません。今回はLA在住エコ活動家のNatsukoさんにごみを減らす暮らしの楽しさや今すぐ始めたくなるアイディアを伺いました。
【省スペース・脱プラ】ハワイで話題の洗濯洗剤シートを使ってみてわかったこと
みなさんもご存知の通り、アメリカはなんでもビッグサイズ。我が家で使っている洗濯用洗剤は4リットルのもの。新しいものを買う時には気合いが必要です。そんななかで見つけたシート状の洗濯洗剤は、軽くて場所を取らなそうで、しかも環境に優しいということで早速試してみました。
月餅のような見た目も素敵|中国の少数民族の伝統的な知恵から生まれた石鹸シャンプーVioriの魅力
狭いバスルームに鎮座する大きなシャンプー&コンディショナーボトル。オンラインショップでリキッドシャンプーを買うと、ハワイまでの輸送中に液漏れしている場合が多く、カスタマーサポートに連絡するのも億劫になっていた時に見つけたVioriのシャンプーバー。使ってみると素晴らしい効果が!
ハワイの美しい景色と共にヨガと英語を学ぶ!バイリンガルヨガクラスに注目
コロナ禍で外国語を勉強し始めた人が全世界で急増しましたが(私もその一人です!)外国語を勉強するときに、興味のあることを絡ませると上達のスピードが倍増します。ダンサーとしての輝かしい日本のキャリアを後にして、ハワイでヨガインストラクター&アロマセラピストとしてスタートを切ったMakiさんのお送りするバイリンガルヨガクラスは、英語もヨガも好きな方におすすめです。
「納豆」そのまま食べたら損!一緒に食べると老化防止になる具材とは?管理栄養士が解説
爪にも現れる?意外と知らない〈糖尿病〉のサインとは|医師が解説
健康診断で「脂質異常症」と診断された人が食べるのを避けた方がいい食べ物3つ〈管理栄養士監修〉
尿漏れ・ぽっこりお腹対策に【骨盤底筋を簡単に鍛える方法】ながらで出来る「座ったままトレーニング」
「気づかず食べてたわ…」幸せホルモンがどんどん減ってしまうNG食べ物とは【管理栄養士が解説】