ヨガジャーナルオンライン
人気のキーワード
  • インタビュー
  • アーユルヴェーダ
  • 呼吸
  • ストレス
  • デトックス
  • 体幹
  • 腹筋
  • おうちヨガ
  • ストレッチ
  • 恋愛
  • アンガーマネジメント
  • アレルギー
  • 開脚
  • むくみ
  • お尻
  • 更年期
  • マヤ暦
  • 初心者
最新号 Vol.96 2025年03月19日(水)発売! 購入はこちら
ヨガジャーナル最新号

KNOWLEDGE

  • ヨガポーズ集(おうちヨガ)
  • ヨガの種類
  • ヨガ語辞典

YOGA STUDIO

  • スタジオ検索
  • スタジオ管理

SPECIAL

  • EXECUTIVE WRITERS
  • HOT TOPICS
  • SERIES
  • RANKING

FOLLOW US

  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • instagram
  • pinterest
  • youtube
  • line
  • お問い合わせ
  • プレスリリースはこちら
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • RSS
【台湾フェムテック】生理用品、フィンガーグローブ…フェムテック先進国台湾の気になるアイテムは?
1/5 findom

この画像の記事を読む

RELATED関連記事

  • 【吸水ショーツ戦国時代】ぴったりが見つかる!優秀吸水ショーツおすすめポイント別5選

    【吸水ショーツ戦国時代】ぴったりが見つかる!優秀吸水ショーツおすすめポイント別5選

    クロッチ部分の吸水体が水分を吸収し、女性の身体のお悩みをサポートする吸水ショーツ。ここ2~3年で一気に知名度を高め、アイテムの種類も多様化してきました。種類が多くてどれを選んだらいいのかわからない!という方向けに、フェムテックグッズを紹介するアカウントを管理しあらゆる吸水ショーツを知り尽くした筆者が5つの吸水ショーツをご紹介。

  • 【自分のカラダの"今"を知る】女性のライフスタイルを健やかにサポートするフェムケアアイテム2選

    【自分のカラダの"今"を知る】女性のライフスタイルを健やかにサポートするフェムケアアイテム2選

    女性特有の悩みは個人差が大きく、プロに相談するのが一番ですが、基礎体温を測って記録しておかなければならないなど、続けるのが面倒と感じることもあります。また「まだまだ若いからちょっと生理痛がひどいくらい我慢できる」「更年期だから仕方ない」など、不快や不調があっても「仕方ないこと」と諦めたり、ケアすることを後回しにしがち。でもそれって本当に「仕方ないこと」なのでしょうか?ケアすることで快適に過ごせるとしたら、ちょっと試してみたいですよね。フェムテックジャパンでみつけた、おすすめのフェムケアアイテムをご紹介します。

  • 「吸水量30ml」の意味とは?日本初の国産吸水ショーツPeriod.が考えるダイバーシティ

    「吸水量30ml」の意味とは?日本初の国産吸水ショーツPeriod.が考えるダイバーシティ

    フェムテックという言葉が日本でも一般に知られるようになって数年が経ちます。日本初となった国産吸水ショーツブランド「Period.」は、2019年のローンチ以来着実にファンを増やし続けています。

  • 生理用ナプキンを展開する「ナチュラムーン」からオーガニックコットン製吸水ショーツが登場

    生理用ナプキンを展開する「ナチュラムーン」からオーガニックコットン製吸水ショーツが登場

    フェムテックという言葉が広く知られるようになり、生理用品の進化も急激に早くなった気がします。肌にやさしいタッチのナプキンはもちろんですが、種類が増えて選びやすくなったのは吸水ショーツです。今まで使ったことがない場合、どのような基準で選べばいいか悩ましいと思いますが、ナプキン併用型が安心かもしれません。しかも、今までナプキンを開発していたブランドなら、より安心かも。日本初、コットン100%のトップシートと高分子吸収材不使用を両立した生理用品として誕生した「ナチュラムーン」から、オーガニックコットン吸水ショーツが登場です。肌へのやさしさを追求した吸水ショーツをご紹介します。

  • 膣に挿入して使うトレーナーetc.膣まわりを健やかに保つおすすめアイテム4選

    膣に挿入して使うトレーナーetc.膣まわりを健やかに保つおすすめアイテム4選

    フェムテックとは、女性を意味する「female」と技術を意味する「Technology」をかけ合わせた造語で、女性が抱える健康の課題を、テクノロジーを使って改善し、生活の質を改善、向上させようというもの。最近、耳にする機会が増えましたよね。2020年10月9日に開催されたBIOPLE FESではフェムテックに特化したコーナーもありました。そこで見つけたおすすめアイテムをピックアップしてご紹介します。

広告

Galleryこの記事の画像/動画一覧

findom
ドラッグストア
【台湾フェムテック】生理用品、フィンガーグローブ…フェムテック先進国台湾の気になるアイテムは?
【台湾フェムテック】生理用品、フィンガーグローブ…フェムテック先進国台湾の気になるアイテムは?
【台湾フェムテック】生理用品、フィンガーグローブ…フェムテック先進国台湾の気になるアイテムは?
記事に戻る 次の画像

RANKING

  • 「気づかず食べてたわ…」幸せホルモンがどんどん減ってしまうNG食べ物とは【管理栄養士が解説】 1

    「気づかず食べてたわ…」幸せホルモンがどんどん減ってしまうNG食べ物とは【管理栄養士が解説】

  • 爪にも現れる?意外と知らない〈糖尿病〉のサインとは|医師が解説 2

    爪にも現れる?意外と知らない〈糖尿病〉のサインとは|医師が解説

  • 「納豆」そのまま食べたら損!一緒に食べると老化防止になる具材とは?管理栄養士が解説 3

    「納豆」そのまま食べたら損!一緒に食べると老化防止になる具材とは?管理栄養士が解説

  • 尿漏れ・ぽっこりお腹対策に【骨盤底筋を簡単に鍛える方法】ながらで出来る「座ったままトレーニング」 4

    尿漏れ・ぽっこりお腹対策に【骨盤底筋を簡単に鍛える方法】ながらで出来る「座ったままトレーニング」

  • 〈意外と知らない〉肝臓が出すSOSとは?爪や尿などに現れるサインは|医師が解説 5

    〈意外と知らない〉肝臓が出すSOSとは?爪や尿などに現れるサインは|医師が解説

  • Top
  • BEAUTY
  • 【台湾フェムテック】生理用品、フィンガーグローブ…フェムテック先進国台湾の気になるアイテムは?
  • 画像・動画一覧

LATEST ISSUE

最新刊
雑誌ヨガジャーナル 日本版
vol.96
2025年03月19日(水)発売
今月の特集
筋肉・骨格・感情… ヨガでわかる「今」の私
購入はこちら
雑誌『ヨガジャーナル日本版』へのリリース・郵送物受付について

雑誌編集部宛ての新製品情報などのニュースリリース、サンプルの郵送物等は、以下で受け付けております。※プレジデント社様には編集部はございませんので、ご注意ください。

郵送先は運営会社:ヨガジャーナル日本版編集部宛にお願いいたします。

RANKING

  • 「気づかず食べてたわ…」幸せホルモンがどんどん減ってしまうNG食べ物とは【管理栄養士が解説】

    「気づかず食べてたわ…」幸せホルモンがどんどん減ってしまうNG食べ物とは【管理栄養士が解説】
    1
  • 爪にも現れる?意外と知らない〈糖尿病〉のサインとは|医師が解説

    爪にも現れる?意外と知らない〈糖尿病〉のサインとは|医師が解説
    2
  • 「納豆」そのまま食べたら損!一緒に食べると老化防止になる具材とは?管理栄養士が解説

    「納豆」そのまま食べたら損!一緒に食べると老化防止になる具材とは?管理栄養士が解説
    3
  • 尿漏れ・ぽっこりお腹対策に【骨盤底筋を簡単に鍛える方法】ながらで出来る「座ったままトレーニング」

    尿漏れ・ぽっこりお腹対策に【骨盤底筋を簡単に鍛える方法】ながらで出来る「座ったままトレーニング」
    4
  • 〈意外と知らない〉肝臓が出すSOSとは?爪や尿などに現れるサインは|医師が解説

    〈意外と知らない〉肝臓が出すSOSとは?爪や尿などに現れるサインは|医師が解説
    5

FOLLOW US

  • Facebook
  • X(旧twitter)
  • instagram
  • pinterest
  • Youtube
  • line
yoga joumal
FOLLOW US
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • instagram
  • pinterest
  • youtube
  • line
  • POSE & BODY
  • FOOD
  • FASHION
  • BEAUTY
  • MEDITATION & MIND
  • LIFESTYLE
  • HOROSCOPE
  • EVENT&NEWS
最新号 Vol.96 2025年03月19日(水)発売! 購入はこちら
ヨガジャーナル最新号
雑誌『ヨガジャーナル日本版』へのリリース・郵送物受付について

雑誌編集部宛ての新製品情報などのニュースリリース、サンプルの郵送物等は、以下で受け付けております。※プレジデント社様には編集部はございませんので、ご注意ください。

郵送物の宛先
〒163-0808 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル8階 株式会社インタースペース ヨガジャーナル日本版編集部
メールニュース等の宛先:support@yogajournaljapan.jp
  • お問い合わせ
  • プレスリリースはこちら
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • ヨガ語辞典

© 2024 Interspace Co., Ltd.