LIFESTYLE
もはや達人級!?インスタで見つけたかわいい猫たちのヨガポーズ集


体の柔らかい猫の何気ないしぐさがヨガのポーズに似ているって思うことがありますよね。今回はヨガのポーズを上手にキメているたくさんの猫たちを紹介します。ヨガをやっている人もやっていない人も一緒にかわいい猫たちの姿に癒されましょう!
広告
人間のポーズと猫のポーズを比較してみよう!
実際の人のポーズと比較してみても猫が何気なく行うポーズの完成度の高さに目をみはります。
ウッタナーサナ

立位で深く前屈し、体の背面を大きくストレッチさせるポーズです。ストレス緩和や内臓機能を高める効果があります。
こちらはウッタナーサナする猫たちです。おなかがももにぴったりとくっついていて、まるで熟練者並みの前屈の深さです!そしてカメラ目線でポーズしてくれる姿がかわいらしい。
こちらの猫は、脚の間から顔をのぞかせています。人間ではなかなか高難度なレベルですね!
ウールドゥヴァハスターサナ

手や体を上に大きく伸ばすポーズです。気持ちを安定させ、消化機能を高める効果があります。
ウールドゥヴァハスターサナをする猫。天井に向かって手を合わせ、大きく全身を上に伸ばしています。とっても気持ち良さそうな伸びですね!
マルジャリャーサナ

英語や日本語では「Cat Pose」や「猫のポーズ」と言われ、猫のしぐさそのもののポーズです。両手両膝で床を押して、背中の筋肉を伸ばします。このポーズの本家である猫が行うお手本はこんなにも違いました!
ウッタナシショーサナ

日本語名で伸びをする子犬、または伸びをする猫とも言われるポーズです。背骨や肩まわりをストレッチし、気持ちよくほぐします。やはり猫が行うポーズは違いますね!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
広告
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く