手足が震える、顔の筋肉がこわばる【パーキンソン病】になりやすい人の特徴は?医師が解説

 手足が震える、顔の筋肉がこわばる【パーキンソン病】になりやすい人の特徴は?医師が解説
Adobe Stock
甲斐沼 孟
甲斐沼 孟
2025-01-19

パーキンソン病の症状を加齢によるものと受け取ると診断が遅れてしまう場合があります。医師が解説します。

広告

パーキンソン病とは?

パーキンソン病とは、脳の異常によって、姿勢など体の動きに障害がでる病気であり、パーキンソン病はゆっくりと進行することが特徴です。

以前は、発症したら10年後には寝たきりになるとも言われていましたが、近年は効果的な治療薬が複数出ており、長い間安定した状態を保つことができ、寝たきりになることは少ないといわれています。

パーキンソン病には特徴的な症状があります。

そのひとつは、「振戦」であり、安静にしている時に、手足が震えます。

また、歩く時の歩幅、腕の振りが小さくなり、歩くスピードもゆっくりと動作緩慢になります

パーキンソン病には、筋固縮という代表的な症状がみられることもあり、これは筋肉が固くなり、腕や足をスムーズに動かしにくくなりますし、顔の筋肉もこわばり、無表情になります。

姿勢反射障害では、身体のバランスをとりにくくなり、転倒しやすくなりますし、歩いていて急に止まれない、あるいは方向を転換するのが難しくなります。

これらの運動症状のほか、非運動症状も知られています。

例えば、便秘や頻尿、冷や汗などの自律神経症状、物忘れがひどいなどの認知機能障害、不眠や眠気などの睡眠障害、疲れやすい、うつ、不安症状、においを感じにくくなる、などが挙げられます。

いずれの症状も初期から出現する可能性がありますし、パーキンソン病は高齢の方に多くみられるため、加齢による症状と勘違いして、診断が遅れてしまう場合もあるため、なにかおかしいと思ったらすぐに専門医療機関を受診することをおすすめします。

現時点では パーキンソン病を根治的に治癒する薬は存在せず、症状を和らげる対処療法がほとんどです。

薬は多くの種類があり、基本とされる薬はレボドパ製剤とドパミン受容体作動薬ですが、患者さんの個々の状態に合わせて必要なものを組み合わせて調整します。

pa-kinsonn
photo by Adobe Stock

パーキンソン病になりやすい人の特徴は?

一般的に、人は体を動かすために、脳の黒質にある神経細胞からドパミンという物質を放出して、全身の筋肉に指令を出します。

この神経細胞が減少するとドパミンが減ってしまい、パーキンソン病を発症すると考えられています。

黒質
黒質(Substantia nigra)・イラスト/Adobe Stock

ドパミンを出す神経細胞が減少する原因は完全に明かされてはいませんが、神経細胞の中にαシクレインというタンパクがたまることによると考えられています。

パーキンソン病は厚生労働省の指定難病です。

神経難病の中で最も患者が多く、医学研究が進んでいる疾患であり、人口10万人あたり100~120人の患者がいると言われています。

主な発症年齢は、50~60歳代で日本では男性よりも女性のほうが多いとされています。

大半は非遺伝性で、遺伝性は5〜10%であり、遺伝する家族性パーキンソン病も発見されていますが、ほとんどの場合が遺伝せず、その人のみに起こる孤発性です。

しかし、孤発性の場合も、多くの遺伝因子と環境因子がお互いに関係して発症すると考えられていますし、環境因子として、農薬や殺虫剤、鉄や銅、鉛などの金属がパーキンソン病発症に関与しているという研究もあります。

また、パーキンソン病になりやすい性格として、真面目、几帳面、頑固、新しいものを好まない、神経症などがいわれていますが、現時点では十分な科学的根拠がないのが現状です。

まとめ

パーキンソン病は、脳の神経細胞が減少してドパミンが少なくなり、体の動きに障害をきたす病気です。

パーキンソン病の4大症状として、体が震える「振戦」、筋肉の緊張が強くなって手足の動きがぎごちなくなる「固縮」、動作が遅くなる「寡動・無動」、転びやすくなる「姿勢反射障害」が挙げられます。

こうした4大症状は運動障害にあたりますが、非運動症状としては、嗅覚低下、便秘、頻尿や排尿困難、立ちくらみ、起立性低血圧、睡眠障害、記憶障害、うつ、幻覚・妄想などがあります。

パーキンソン病は、高齢者に多い病気で、症状を自覚しても加齢によるものと思い込み、受診、診断が遅れる場合があります。

現在はさまざまな治療があり、早く治療を開始すれば、変わらない日常を長く過ごすことができる可能性がありますので、おかしいと思ったらまずはかかりつけ医、もしくは脳神経内科専門医を受診しましょう。

今回の記事が少しでも参考になれば幸いです。

広告

RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

pa-kinsonn
黒質