【燃える体を作る朝ごはん】「味噌汁」にちょい足しするだけ!代謝がアップする食材とは?

 【燃える体を作る朝ごはん】「味噌汁」にちょい足しするだけ!代謝がアップする食材とは?
AdobeStock

頭と身体をシャキッと目覚めさせるためには朝食が欠かせません。時間のない朝に手軽に栄養を摂るなら「豆乳入り味噌汁」がおすすめ!この記事ではその理由と基本のレシピを管理栄養士が解説します。

広告

朝食で豆乳入りの味噌汁が良い理由とは?

たんぱく質が補給できる

味噌も豆乳も大豆が原料で、植物性のたんぱく質を含みます。たんぱく質は朝食で不足しがちな栄養素なので、お味噌汁に豆乳をプラスすることでたんぱく質を補給できます。朝食でたんぱく質をしっかり摂ることで身体も温まり、代謝がアップ!身体も頭もシャキッとします。

ビタミン、ミネラルが補給できる

味噌はビタミン、ミネラルが豊富な食品と言われていますが塩分量も多く、一度に大量に使うと塩分過多となります。豆乳を組み合わせるとカリウム、カルシウム、マグネシウム、葉酸、鉄などが補強されます。代謝を良くするにはビタミンやミネラルの働きも欠かせません。たんぱく質とビタミン、ミネラルも同時に摂ることで代謝を助けます。

腹持ちが良い

植物性のたんぱく質はゆっくり消化吸収されるという特徴があります。朝は食欲がなくたくさん食べられないという方も、豆乳入りみそ汁なら少量でも満腹効果が高く腹持ちがよいのが特徴です。

豆乳味噌汁基本のレシピ

豆乳入りの味噌汁はまろやかで優しい味わいで朝食にぴったりです。豆乳は加熱しすぎるとたんぱく質が変性してボソボソとした塊ができ、口当たりが悪くなります。豆乳を入れたら沸騰させないように火加減に注意しましょう。

材料(2~3人前)

・出汁ー300ml

・しめじー1/4房 

・小松菜ー1/4束 

・味噌ー大さじ1

・無調整豆乳ー200ml

作り方

  1. しめじは小房にわけ、小松菜は根元をよく洗ってざく切りにする。
    工程1
    photo by Tanaka
  2. 鍋に出汁をいれて温め、しめじを入れて中火にかける。
    工程2
    photo by Tanaka
  3. しめじに火が通ったら小松菜を入れ、茎がしんなりしたら火を弱めて豆乳を入れ、沸騰直前まで温める。
    工程3
    photo by Tanaka
  4. 味噌を溶かして盛り付ける。
    豆乳味噌汁完成
    photo by Tanaka

〈参考文献〉

食品成分データベース

朝ごはんと豆乳 | 豆乳生活

広告

AUTHOR

田中ひろか

田中ひろか

管理栄養士。 保育園栄養士、ダイエットインストラクターとして食事指導とレシピ提供の経験を経て渡豪。 バイロンベイでのヨガリトリート中ベジタリアンの食生活を経験したことから、幅広い野菜の食べ方を知る。 食を楽しみながら健康的なライフスタイルを築くため、’’野菜をおいしく手軽に食べる方法’’を研究中。 現在はメルボルンに在住し、オンラインの食事指導とカフェのヴィーガン、ベジタリアンメニューの提案に携る。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

工程1
工程2
工程3
豆乳味噌汁完成