股関節を柔らかくすると下半身の血流やリンパの流れが良くなる。柔軟性を上げて美脚になるストレッチ法

 股関節を柔らかくすると下半身の血流やリンパの流れが良くなる。柔軟性を上げて美脚になるストレッチ法
photo by photoAC
魚澄トモ
魚澄トモ
2024-09-12

股関節の柔軟性を上げると下半身の血流やリンパの流れが良くなり美脚に繋がります。今回は体が硬い人でも少しずつ股関節の柔軟性を上げる方法やコツをご紹介します。

広告

股関節の柔軟性を上げるには

股関節の柔軟性を上げるには一方向にばかりストレッチを頑張っても効果は上がりません。なぜなら股関節は球関節なので、球のように色々な方向に動かすことで柔軟性が上がるからです。ヨガのポーズやストレッチでは股関節を横に開いたり閉じたりすることが多いですが、それだけではなく、前後にも開くことで柔軟性が上がります。

とは言っても、普段の生活で股関節を前後に大きく開くことは少ないので、今回は少しずつ股関節を前後に開く方法をご紹介します。ご自身の今の柔軟性に合わせて調整しながら少しずつ柔らかくしてください。

股関節を少しずつ前後に開くストレッチ方法

ヨガポーズのサルのポーズは足を前後に股関節を開きますが、いきなりやるのは難しいので少しずつ挑戦しましょう。

<やり方>

サルのポーズ
photo by Tomo Uosumi

1)四つ這いの姿勢から片足を前に出して、吐きながらお尻を後ろに引く

サルのポーズ2
photo by Tomo Uosumi

2)息を吸いながら重心を前に送り、後ろの足を伸ばす

3)1)と2)の動きを繰り返しながら、伸ばした時に少しずつ足を前後に開く。あくまで無理なく少しずつ挑戦してください

サルのポーズ3
photo by Tomo Uosumi

4)今の柔軟性に合わせて開けるところでキープし呼吸を繰り返す。両手の下にヨガブロックを置いて高さを出すと強度が軽くなります。

▼ 詳しい動きを動画で確認したい方は、こちらからどうぞ ▼

広告

AUTHOR

魚澄トモ

魚澄トモ

ヨガ講師・アーユルヴェーダセラピスト・グラフィックデザイナー。20代にデザイナーとして長時間のデクスワークが続き、身体を壊したことで、30代にヨガと出会う。ヨガで体調が良くなっただけでなく、それまで何をしても治らなかったO脚が改善し、気にしていた下半身が自然にスッキリ、更に精神的な豊かさも感じられるヨガに魅了されヨガ講師として活動開始。40代でアーユルヴェーダのを深く学び、体質別の食生活アドバイスを踏まえたストレスフリーのダイエットメソッドを考案。キレイに痩せるをテーマにダイエットヨガを発信している。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

サルのポーズ
サルのポーズ2
サルのポーズ3
股関節を柔らかくすると下半身の血流やリンパの流れが良くなる。柔軟性を上げて美脚になるストレッチ法