FOOD
【納豆は夜食べるのが吉!その理由は?】たんぱく質豊富!相性抜群の食材で作る「納豆おつまみ」


納豆は夜食べると腸活にも役立つと言われています。そこで今回は納豆と、ある食材でたんぱく質豊富な簡単おつまみレシピをご紹介いたします。
広告
納豆×チーズ×油揚げの相性
納豆とチーズは相性の良い組み合わせです。両方とも発酵食品で、組み合わせることで旨味が増します。また納豆は腸内環境を整え、チーズは納豆に含まれないビタミンAを含み胃腸の粘膜も保護してくれるので、一緒に摂ることで免疫力のアップが期待できます。
さらに油揚げは納豆よりも約3倍カルシウムも豊富なため、プラスすればより栄養価も高まります。また、納豆や油揚げなどの大豆製品はマグネシウムを多く含みます。お酒を飲むとマグネシウムは排出されやすく不足しがちになるのでお酒を飲むときはマグネシウム豊富な食材をおつみにするのがおすすめです。
納豆のおつまみメニュー
納豆×チーズ×油揚げの美味しく身体に良いおつまみレシピをご紹介します。
パリパリチーズと納豆の油揚げ包み
チーズのパリパリ食感と油揚げのサクサクに挟まれた納豆が美味しい一品です。材料も3つだけで簡単に作れます。
【材料】1皿分
納豆 1パック
スライスチーズ 2枚
油揚げ 2枚
【作り方】
1.油揚げを袋状になるように半分に切ります。※油揚げは油抜き不要です。油抜きをしない方がパリッとした食感になります。
2.納豆とたれを混ぜ合わせておきます。(醤油でもOK)
3.チーズを食べやすい大きさに切り切り、フライパンでパリパリになるまで加熱します。


納豆を油揚げの中に入れます。

油揚げをフライパンで焦げ目が付くまで焼きます。

チーズを油揚げの中に挟み込んで完成です。

広告
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く