【お尻・下半身の冷えが気になる人はやってみて】ベッドで寝る前1分!血流を促す股関節ストレッチ

 【お尻・下半身の冷えが気になる人はやってみて】ベッドで寝る前1分!血流を促す股関節ストレッチ
AdobeStock

寒くなると下半身が冷えやすくなりますが、お尻を直接触ってみてください。背中と比べて冷たくなっていませんか? お尻の冷えは股関節周りの筋肉をほぐすことで改善可能! お尻周りの冷えが改善できて気持ちいい、ベッドでできる股関節ストレッチを紹介します。

広告

股関節の動きが悪いと下半身が冷える

股関節は、骨盤と太ももの大腿骨が結びついている関節であり、下半身の始まりの場所下半身の動きは股関節の可動域と関係すると断言できるほど重要な場所です。また、股関節は上半身と下半身の血流の交差点になっている部分であり、可動域が狭くなると老廃物が溜まり血流の流れも滞りやすくなってしまいます。

血流が流れにくくなると下半身の冷えに繋がるため、股関節の柔軟性や可動域を広げることが重要になってきます。

下半身冷え
illust AC

股関節周りの筋肉は意識的にほぐそう

股関節の周辺には、腸腰筋(ちょうようきん)、梨状筋(りじょうきん)、内転筋(ないてんきん)など、多くの筋肉が存在して関節をサポートしています。デスクワークなど座った姿勢が長く続く生活をしていると、股関節が屈曲(くっきょく)し、一部の筋肉に圧がかかり、固まりやすくなってしまいます。

大切なのは意識的にほぐしてあげること。特に大きい筋肉をほぐせば、筋肉がポンプ機能を持ち血流の流れが促進されるので、冷えの改善にも繋がります。特に腰痛に悩んでいる人は、腰のみをほぐすのではなく、腰やお尻周り、股関節など広範囲にほぐすと効果的です。

筋肉イラスト
illust AC

寝る前できる!お尻&股関節ストレッチ

1、四つん這いの姿勢になります。膝に痛みがある場合は、膝の下にブランケットかクッションを敷いて行いましょう。

お尻股間節①
photo by Naoko Iwasaki

2、右膝を一歩外側に動かします。

3、左のつま先を寝かせ、後ろに伸ばします。

お尻股関節②
photo by Naoko Iwasaki

4、そのまま上半身を床に下ろしていきましょう。

5、右のお尻に床に力を入れ床に近づけ、股関節とお尻をほぐしていきます。ひじが付ける場合は床に両ひじをつけましょう。

6、余裕があれば、右手のひらを床につき、右脚を身体側に引き寄せ、膝の角度を狭くしていきましょう。

お尻股関節③
photo by Naoko Iwasaki

7、呼吸をしながら、身体を左右に揺らしたり上半身をべたっと床につけたりして、ほぐす範囲を広げていきます。ほぐす範囲を意識して、心地よい箇所を探していきましょう。

お尻股関節③
photo by Naoko Iwasaki

8、起き上がる際は、膝を曲げている方の手をつきながら身体を横に開き、曲げていた脚を伸ばしうつ伏せになましょう。そのままお尻の力を緩めていきます。

詳しい説明は、動画でもご覧いただけます。

広告

AUTHOR

岩﨑奈緒子

岩﨑奈緒子

11年間空間プロデュースを行う会社員として過ごし、自律神経失調症を経験。身体と心に目を向ける大切さや、日常の選択は自らと向き合うことで変わることをヨガから学ぶ。睡眠に特化した「ぐっすりヨガ」の開講をきっかけに睡眠の学びを始め、現在はカウンセラーとしても活動。『ヨガ×睡眠で、出会えた方やその回りの方々の日常を平穏に守り、より幸せにすること』を目標としている。 RYT200/マタニティ・産後/チェアヨガ/スリープケアカウンセラー/更年期ナビゲーター。プライベートでは、2児+わんこのママ。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

下半身冷え
筋肉イラスト
お尻股間節①
お尻股関節②
お尻股関節③
お尻股関節③
【お尻・下半身の冷えが気になる人はやってみて】ベッドで寝る前1分!血流を促す股関節ストレッチ