【鼻血】うなじをたたいたり上を向くのはNG!医師が解説する、正しい鼻血の止め方

 【鼻血】うなじをたたいたり上を向くのはNG!医師が解説する、正しい鼻血の止め方
canva
郷正憲
郷正憲
2023-05-14

鼻血が出たときにはどのようにすれば良いのでしょうか。様々な俗説もありますが、正しい止め方を解説します。

広告

そもそも鼻血はどのようにして出るのか

鼻血と一言に言っても、鼻の中は非常に複雑な構造をしており、どこから出血しているかによって処置が大きく異なります。しかし、ほとんどの場合、出血する場所は決まっています。

鼻の中でも出血しやすいのは、キーゼルバッハ部位と呼ばれる場所です。これは、鼻の中でも出口に近い、鼻中隔側の部分です。この部分は粘膜が非常に薄く、血管が粘膜直下にあるためちょっとした力が加わるだけで血管が損傷し、出血するのです。

なぜこのような構造になっているのかというと、鼻から入ってくる空気を暖めるためです。呼吸をしたときに、冷たい空気が鼻から入り、そのまま体の奥まで入ってしまうと体温が下がってしまいます。ですので、入り口の部分で入ってきた空気を加温してあげる必要があります。

人の体温を維持する要は血液です。血液は非常に温かく保たれており、全身に血を巡らせることで体温を維持しています。そのため、鼻の入り口では血管が可能な限り表層に出てきている事で空気になるべく触れさせて、暖まった空気が体の奥まで入ってくるようになっているのです。

しかしその結果、最も外傷や外気温の変化など、環境の変化にさらされやすい部分に出血しやすい構造ができているという皮肉な構造でもあるのです。

キーゼルバッハ部位からの出血は鼻出血のうち90%以上を占めています。ここからの出血は、鼻をかんだり、鼻掃除のために指やティッシュを入れてこすったり、軽く打撲したりといった原因で容易に粘膜の血管が損傷し、出血します。また、鼻汁も混じりますので普通に皮膚を怪我したときの出血に比べてさらさらで、多い量の出血が出やすいものでもあります。

その他の鼻出血は、ほとんどが外傷によります。例えば異物が鼻から入って奥の方に刺さった場合や、鼻骨を骨折した場合などです。

このような場合は、非常に奥まった部分の出血になり、表面から触っても抑える事ができないため自分で出血を止めるのが困難になります。すぐに病院を受診しましょう。

正しい鼻血の止め方

前述のように止血が非常に困難な出血は病院を受診するとして、一般的な鼻出血であればどのように止血をすれば良いのでしょうか。

基本的に、どのような出血でも止血をするために必要な行動は出血部位を圧迫することです。血液中には血小板をはじめとした出血を止めるための因子が存在しますが、血液が流れ続けていると血が固まってもそれが流れていってしまい、いつまでも出血が出続けているままになってしまいます。

そのため、圧迫をすることで血管が損傷した部位から血が流れ出ないようにして、血小板をはじめとした凝固因子が血の塊を作ってその場所にとどまらせるのを助けてあげると血は止まるのです。

鼻血
鼻血を止める、正しいやり方とは?
photo by canva

鼻血の場合は、両方の鼻をぐっと押さえて、そのまま暫く抑え続けましょう。特に内服薬など無く血液凝固機能に異常がない人であれば5分も圧迫すれば止血します。抗凝固薬などを内服している人はもう少し長く、10分程度は抑えましょう。

このとき、止血されているか気になって何回も手を離して確認すると、そのたびにせっかくできた血の塊が出血で流れ出てしまい、止血が遅くなってしまいます。止血を始めたらしっかりと抑え続けるようにしましょう。

また、鼻にティッシュを詰めるという方法もあります。ただし、この場合、ティッシュを除去する際にせっかく固まった血の塊をこそぎ落として再度出血してしまう場合があるため、なるべく避けた方が良いです。

また、うなじをたたく、上を向くと言った止血法は全く効果がありません。

特に注意していただきたいのは上を向くという方法です。これは止血効果はありませんし、血液が食道、胃の方に入っていってしまい、気分不良を起こしてしまいます。鼻を押さえながら下を向くのが正しい止血法になります。

広告

AUTHOR

郷正憲

郷正憲

香川大学医学部医学科卒業後、徳島赤十字病院で臨床研修、その後麻酔科医として勤務。麻酔の中でも特に術後鎮痛を専門とし臨床研究を行う。医学教育に取り組み、一環として心肺蘇生の講習会のインストラクターからディレクターまで経験を積む。 麻酔科標榜医、日本麻酔科学会麻酔科専門医、日本周術期経食道心エコー認定委員会認定試験合格、日本救急医学会ICLSコースディレクター。 本名および「あねふろ」の名前でAmazon Kindleにて電子書籍を出版。その他多数の医療コラムを執筆。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

鼻血