カウンセリングの神様に学ぶ「結婚とは」|健やかなパートナー関係のあるべき姿とは?臨床心理士が解説

 カウンセリングの神様に学ぶ「結婚とは」|健やかなパートナー関係のあるべき姿とは?臨床心理士が解説
Adobe Stock
南 舞
南 舞
2023-02-16

夫婦の関係については、あらゆる人間関係の中でも特に悩む人が多いテーマではないでしょうか。今回の記事では、心理学的な立場から『結婚とは何か』についてお話ししていきます。そのヒントとなるのが、カウンセリング界の神様、カール・ロジャーズの結婚・恋愛論にありました。

広告

心理学の視点から、豊かな結婚生活を送るために必要なこと

カウンセリング界に大きな革命をもたらしたと言われている、カール・ロジャーズ。彼は【来談者中心療法】というセラピーを提唱し、その中で用いられる共感的理解や傾聴といったスキルは、カウンセリングをする上での基礎に止まらず、スムーズな人間関係を築く上でも注目されている概念となっています。ロジャーズは自身の著書【ビカミング・パートナーズ】の中で、豊かな結婚生活を送るために必要な3つの視点を掲げています。

その1:関係性は常に変わるものであると理解する

ロジャーズは自身の著書の中で『結婚は固く動かない建物ではなく、流れる川である』という言葉を残しています。これは、結婚という契約を交わしたから終わりなのではなく、継続していくものであり、継続するということは、時間の流れやその時に置かれる環境によって変わる可能性があるということ。その時に大切なのは、その変化を受け入れていくこと、そして自分1人が頑張るのではなく、2人で変化に対応していくことが必要なのだそうです。

その2:自分の中に生まれた感情を相手と話し、分かち合うこと

変化の方向へ向かうためには、自分の中に生まれた感情を相手と話しあい、理解しようとする姿勢が必要です、肯定的なことだけではなく、中には相手を傷つけてしまうかもしれない否定的な感情もあるかもしれません。しかし、それをパートナーに伝えることと、それに対するパートナーの反応がどんなものであったとしても理解しようとする姿勢が大切であるとロジャーズは話しています。

その3:それぞれが独立した自分自身でいること

豊かなパートナーシップを築くには、それぞれがお互いに独立していて、尊重し合う関係であることが必要です。ロジャーズによると、そのためには自分自身が1人の人として自立している必要があるそうです。

広告

AUTHOR

南 舞

南 舞

公認心理師 / 臨床心理士 / ヨガ講師 中学生の時に心理カウンセラーを志す。大学、大学院でカウンセリングを学び、2018年には国家資格「公認心理師」を取得。現在は学校や企業にてカウンセラーとして活動中。ヨガとの出会いは学生時代。カラダが自由になっていく感覚への心地よさ、周りと比べず自分と向き合っていくヨガの姿勢に、カウンセリングの考え方と近いものを感じヨガの道へ。専門である臨床心理学(心理カウンセリング )・ヨガ・ウェルネスの3つの軸から、ウェルビーイング(幸福感)高めたり、もともと心の中に備わっているリソース(強み・できていること)を引き出していくお手伝いをしていきたいと日々活動中。



RELATED関連記事