【左右開脚ができるようになる】妨げる原因…硬くなっている部分をリリース「お尻&内腿ほぐし」

 【左右開脚ができるようになる】妨げる原因…硬くなっている部分をリリース「お尻&内腿ほぐし」
Kenji Yamada

練習を重ねていても、体は硬いままポーズがなかなか深まらない...。そんな人に試してほしい、ヨガ前5分でできるストレッチ&マッサージ。呼吸を深め、無意識の力みを解いた後は、ヨガが驚くほど心地よくなります!

広告

日常の小さなくせが筋肉の硬さの原因

日常生活ではどうしても体の動きが限定的になり、動かさない&伸ばされない筋肉はこわばり、呼吸も浅くなってしまいます。ヨガの前には、まずそれらを解消する準備が大切、と京乃ともみ先生は言います。「体の硬さや力みの原因は、日常生活で動きがパターン化されていること。歯磨きもドライヤーもいつも右手で、カバンは右肩に掛けるなど、小さなくせが重なるだけで、使わない部位はどんどん硬くなります。普段動かさない筋肉を伸ばすと、滞っていた血液が流れ、筋肉の柔軟性もUP。今回は、無意識の力みが自然とゆるみ、呼吸を邪魔する要因もリリースできるメソッドを紹介します。やってみると意外と硬くなっている部位にも気づけるので、ぜひ変化を体感してみて!」

苦手な動き別|ストレッチ&マッサージ

左右開脚が苦手な人は...お尻&内腿をほぐす

84 呼吸が深くなる&力みが取れる|ヨガ前ストレッチ&マッサージ②
photo by Kenji Yamada

柔軟性が失われやすいお尻と内腿を伸ばす
左右開脚を妨げる要因は、お尻と内腿の硬さ。特に外側重心の人は外側の大腿筋膜張筋や大臀筋、お尻の横の中臀筋が硬くなりがち。日常で伸ばすことがない内腿も柔軟性が失われやすいので、重点的にほぐしましょう。

たとえば...開脚

84 呼吸が深くなる&力みが取れる|ヨガ前ストレッチ&マッサージ②
photo by Kenji Yamada

お尻の外側をマッサージ

お尻の外側が硬いと、左右開脚に必要な股関節の外転が困難に。骨盤の外側の筋肉を伸ばした姿勢で、深く指圧してほぐします。右脚を伸ばして座り、左膝は曲げて内側に倒す。すると左尻の外側が伸ばされる。両手は後ろの床に。

84 呼吸が深くなる&力みが取れる|ヨガ前ストレッチ&マッサージ②
photo by Kenji Yamada

左手を握り拳にし、第二関節を左の腰骨の外側に当て、ぐりぐりマッサージ。反対も同様に。

84 呼吸が深くなる&力みが取れる|ヨガ前ストレッチ&マッサージ②
各30秒
photo by Kenji Yamada

腰骨の外側からお尻の中央にかけて、硬い部分を重点的にほぐして。

84 呼吸が深くなる&力みが取れる|ヨガ前ストレッチ&マッサージ②
photo by Kenji Yamada

教えてくれたのは...京乃ともみ先生
ヨガインストラクター。19歳の時にLAでヨガと出会い、ハワイ島で指導者資格を取得。インドをはじめ31カ国を巡り各国でヨガの学びを深める。TVや雑誌などで幅広く活躍し、近年は企業やスポーツチームの講師を務める。著書に『働くみんなの1分すぐ楽ヨガ』(学研プラス)。

広告

photos by Kenji Yamada
hair&make-up by Kyoko Suzuki
edit&text by Ayako Minato
yoga Journal日本版Vol.84掲載

AUTHOR

ヨガジャーナルオンライン編集部ロゴ

ヨガジャーナル日本版編集部

ヨガジャーナル 日本版編集部



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

84 呼吸が深くなる&力みが取れる|ヨガ前ストレッチ&マッサージ②
84 呼吸が深くなる&力みが取れる|ヨガ前ストレッチ&マッサージ②
84 呼吸が深くなる&力みが取れる|ヨガ前ストレッチ&マッサージ②
84 呼吸が深くなる&力みが取れる|ヨガ前ストレッチ&マッサージ②
84 呼吸が深くなる&力みが取れる|ヨガ前ストレッチ&マッサージ②