【くびれがない…】その原因は骨盤のゆがみかも?1日5分でできるゆがみ解消くびれダンス
「くびれが欲しい!」とキツい腹筋運動などを続けていてもなかなかくびれが出来ない。そんな経験はありませんか?その原因はもしかすると骨盤のゆがみにあるかもしれません。今回は寝ながらできるセルフ骨盤歪みチェックと1日5分で骨盤の歪みを解消するくびれダンスをご紹介します。
セルフ骨盤ゆがみチェック
骨盤の歪みがあるか気になる方は、まずこちらのセルフチェックを行ってください。
セルフチェック方法
1)仰向けに寝ます
2)脚は腰幅に開き、つま先を天井に向けます
3)腰と床の隙間に手を挟む
腰と床のスペースの大きさで骨盤のゆがみを確認できます。理想の骨盤状態は手のひら1枚分のスペースがあること。
・握り拳1つ以上入った方・・・骨盤前傾(骨盤が前に傾いている)
・手が入らなかった方・・・骨盤後傾(骨盤が後ろに傾いている)
骨盤前傾もしくは後傾の状態が確認できたあなたは、骨盤の歪みを引き起こし、くびれを作ることが難しくなっているかもしれません。
なぜ骨盤のゆがみがあると、くびれができないのか?
くびれを出来やすくするためには、骨盤の真上に肋骨があることが大切なポイントです。下の写真のように骨盤のゆがみがあると肋骨と骨盤の間に適度な距離が保たれず、くびれ作りに必要な腹横筋という帯状の筋肉がうまく働きません。そのため、いくら腹筋運動を頑張ってもくびれができないということになってしまいます。
また、ゆがみがある状態では周りの筋肉が硬くなっていることが多く、ゆがんでいる方向とは逆へは動かしづらい状態になっています。本来であれば骨盤は前後どちらにもスムーズに動きます。最初はゆっくり少しづつでいいので、動かしながらゆがみを改善してきましょう。そして今回は歪みを改善しながら、くびれも作れるくびれダンスをご紹介します!
やり方
1)足を肩幅に開き、軽く膝を曲げます。つま先と膝の向きを揃えましょう。
2)息を吐きながら恥骨を前に突き出します。お腹を薄く保ちながら、猫背姿勢にならないように 気をつけます。
3)息を吸いながら恥骨を後ろに引きます。股関節をくの字に曲げるイメージです。腰の反り過ぎに気をつけましょう。
2)と3)を繰り返し行います。
「急いでくびれを作りたい!」という方はこちらの動画で骨盤を左右にも動くようにしていきましょう!
AUTHOR
榎本愛子
ダンサーとして活動中に慢性的な腰痛に悩み、さらに肺気胸の手術を受けたことをきっかけに運動方法の見直しを図り、現在はピラティスインストラクター/くびれダンストレーナーとして活動。10年後・20年後の将来も、好きなことを好きでい続けるための運動術を伝えている。資格:STOTT PILATES Matwork /NY Luigi's Jazz Centre 公認 /バレトンソールシンセシス /サウナ・スパ健康アドバイザー
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く