「骨盤の歪み」は何が原因?理学療法士が教える骨盤の歪みチェック方法とセルフ骨盤矯正
「骨盤の歪み」が気になったこと、一度はあるのではないでしょうか。 今回はご自宅でできる骨盤の歪みチェックとセルフ骨盤矯正の方法をお伝えします。
骨盤が歪む原因
骨盤の歪みとは、骨盤まわりの前後左右の筋肉のアンバランスにより起こります。原因は様々なのですが、骨盤が歪んでいる人がやりがちな習慣というものがあります。
・どちらか一方の肩に荷物をかけることが多い
・脚を組む癖がある
・スポーツをしていてどちらかの腕や足ばかり使っている
・文字を書くときに体を傾けている
・運転中にどちらかの足に体重を乗せている
一つでも当てはまった方は骨盤が歪んでしまうリスクがあります。
このような動作の積み重ねで、前後左右の筋肉のアンバランスにより、骨盤に歪みができてしまいます。
日常生活の中で常に左右均等に動かすということは難しいと思いますので、なるべく長い時間同じ姿勢を取らない、1日の終わりに歪みをリセットするようなケアをしていく、ということが大切になります。
骨盤の歪みチェック方法
では実際に、骨盤の歪みがあるかをチェックしてみましょう。
チェック方法①
足の裏を合わせた状態で股関節を外側に開いていきます。
左右の膝の高さをチェックしていきます。
チェック方法②
仰向けで両膝を曲げます。
両膝をくっつけた状態で左右に倒します。
この際に肩が浮かないように注意しましょう。
両膝を倒した時の床からの距離に左右差がないかチェックしましょう。
チェック方法③
両膝を曲げて横座りの姿勢をとります。
上半身が傾いていないか、やりにくい方はないかをチェックします。
骨盤の歪みリセット!セルフ骨盤矯正!
ストレッチ①
仰向けの状態で右膝を曲げて左太ももの上に置きます。
両足を床から浮かせて右手は足と足の間、左手は外側から回して両手ですねをおさえます。
膝をお腹の方へと引き寄せます。
これを左右行います。
ストレッチ②
体育座りの姿勢で両足を外側に開きます。
両手は体の後ろについて、片膝ずつ内側に倒します。
ストレッチ③
長座の姿勢で右膝を曲げます。
右膝を左肘で抱えて、反対の手はお尻の後ろにつきます。
背筋を起こした状態で上体を右に捻ります。
これを左右行います。
骨盤の歪みというのは骨盤単体で歪んでしまっているというより、
体全体の小さなズレが骨盤の歪みとして出てきてしまっているということがほとんどです。
なので体全体のバランスをみていく必要があります。
骨盤の歪みをリセットするストレッチを続けて行ってみてください。
具体的にはこちらの投稿で動画付きで解説してありますの、ぜひご覧ください。
AUTHOR
Ayaka
医療系大学卒業後、理学療法士としてリハビリテーション専門病院で4年間勤務。病気や怪我をされた方を病院で待つよりも、病気や怪我を未然に防ぐことはできないかと予防医学に興味を持つ。ヨガインストラクターの資格を取得するためにハワイに留学。そこでピラティスにも興味を持ち、日本でピラティスインストラクターの資格も取得。現在はフリーのインストラクターとして解剖学・生理学の知識をもとにした姿勢改善・体質改善のレッスンや情報発信を行なっている。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く