なかなか落ちないのはなぜ?加齢による「腰まわりの浮き輪肉」を撃退【腰肉ほぐし&トレーニング】

 なかなか落ちないのはなぜ?加齢による「腰まわりの浮き輪肉」を撃退【腰肉ほぐし&トレーニング】
AdobeStock
長沢美月
長沢美月
2021-11-25

浮き輪のように腰まわりにぐるりとついた脂肪。なぜ腰回りに脂肪がついてしまうのでしょうか? その原因と、腰肉を撃退するほぐしと簡単なトレーニングをご紹介します。

広告

腰肉がつきやすい2つの原因は?

冷え

身体が冷えると代謝が落ちて脂肪を溜め込みやすい身体になります。内臓を冷やす食べ物や飲み物の取りすぎや、冷房による冷え、下着の締め付け、ストレスなどが考えられます。下腹やお尻を触った時に冷たい方は要注意です。冷たい方は、湯船に浸かり、腰まわりを温めるのがおすすめです。

姿勢不良

姿勢が悪いと、筋肉が正常に働かないため、腰まわりに脂肪がつきやすくなります。猫背や反り腰の方は、常にお腹が緩み、腹筋も背筋もきちんと使うことができません。筋肉が使われていない所に脂肪はついていきます。腰やお腹まわりが緩んでいると思う人は、まず姿勢を整えることから始めましょう。

腰肉撃退ほぐし&トレーニング

では、早速腰肉を撃退させるほぐしとトレーニングをご紹介します。是非やってみてください。

腰肉ほぐし

ローラーを使っていきます!お腹周りをほぐしていくので、くびれを作りたい方にもおすすめです!

〈やり方〉

①    横向きでローラーに乗っていきます。(骨盤の骨と肋骨の間にローラーを乗せます)

※肋骨には乗らないように注意しましょう。

②    前後に倒れてほぐします。

凝っているところがあれば、上下に揺れます。

③    反対も同じように行いましょう!

腰肉撃退トレーニング①

〈やり方〉

①    うつ伏せになり、両手をバンザイにしていきます。

②    吸う息で両手両足を4カウントで持ち上げます。

勢いであげないようにします。

③    吐く息で両手両足を4カウントで下げていきます。

背中、腰だけでなくお尻の筋肉も使っていきましょう。

腰肉撃退トレーニング②

〈やり方〉

①    うつ伏せになり、両手をバンザイにしていきます。

②    吸う息で右手、左足を持ち上げ、吐く息で下ろします。

③    吸う息で左手、右足を持ち上げ、吐く息で下ろします。

最初はゆっくり行いましょう。

④    慣れてきたら1カウントずつで動かしていきます。

 

腰肉をスッキリさせて美ボディ作り!

いかがでしたか?油断するとつきやすく、取れにくい腰肉。気になり始めたら早めに対処していきましょう! トレーニングはきついという方はまずはほぐすところから初めていきましょう。ほぐすだけでも、血流がよくなり、冷えも改善されていくので、やってみてください。

意識して動かしましょう!なかなか減らない腰肉を撃退して、腰回りをスッキリさせましょう!

広告

AUTHOR

長沢美月

長沢美月

楽やせ美身術 創始者。モデル業を経て、日本テレビ『ズームイン!!サタデー』のキャスターとして活動。 自身がひどく体型に悩み、ダイエットしてはリバウンド。 リバウンドしないメソッドを作りたいと思い、研究し、楽やせ美身術のメソッドを構築。体型に悩む女性をゼロにする。という夢に向かい、20代から50代まで幅広く、健康美を作り上げている。 Instagram @mizuki_yoga_ @_mizuki_0212



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

なかなか落ちないのはなぜ?加齢による「腰まわりの浮き輪肉」を撃退【腰肉ほぐし&トレーニング】
なかなか落ちないのはなぜ?加齢による「腰まわりの浮き輪肉」を撃退【腰肉ほぐし&トレーニング】
なかなか落ちないのはなぜ?加齢による「腰まわりの浮き輪肉」を撃退【腰肉ほぐし&トレーニング】