emmi×旭化成 ecoベーシックブラトップ ¥7,200(パープル・ブラック、0・1サイズ)eco ベーシックレギンス ¥8,100(パープル・ブラック、0・1サイズ)
エシカルでサステナブルな石鹸ブランド「9.kyuu」プロデューサーが社会に伝えたいこと
コスメブランディングコンサルタント として15年以上のキャリアを持ち、最近では社会起業家としてSDGs教育活動にも取り組んでいる菅野沙織さん。今回は、昨年からInstagramなどでじわじわと人気が広がっている、エシカルでサステナブルな石鹸ブランド9.kyuu(きゅう)のプロデューサーとしての活動についてお話を伺いました。
人も地球もウェルネスになる節約術|お財布にも優しいサステナブルな暮らしとは
人口増加や地球温暖化、フードロス、ごみ問題…今地球上では避けきれない問題が山積み。持続可能な世の中を目指していくために地球にとって「善い行い」をすることがキーポイントになります。「地球に優しい=高くつく」というイメージがありますが実はそれはほんの一部。今回は、筆者の実体験を元にしたお財布にも優しいサステナブルな暮らしをご紹介します。
廃棄された漁網をアップサイクル!人気ブランドからサステナブルなウェアが登場
ファション業界でトレンドだけにとどまらずに定着してきた"サステナブル"。ヨギたちが愛する自然を、地球を大切にしたい想いから環境に配慮したものづくりや、ヨガのあるライフスタイルの提案をしているsuria(スリア)から、新しい素材を使ったヨガウェアが登場しました。
捨てる前に、ちょっと待った!古くなったヨガマットのエコ的活用アイデア3選
春といえば引っ越しや異動、進級、入学など新しいことづくし。そんな季節にヨガマットも新調して、心機一転!新たな気持ちでスタートしましょう。そして、一緒に練習してきたヨガマットは、エコにリサイクルしてみてはいかがでしょうか?
CO2削減!暖房を節約する5つのエコな工夫 ♯未来のためにできること
年々、地球温暖化を加速させているCO2の過剰排出。日常生活でも知らず知らずのうちに、多くのエネルギーを消費してCO2を大気中に排出してしまっています。エアコンの使用もそのひとつ。そして実は冷房よりも暖房のほうがCO2をたくさん排出します。これからの時期に知っておきたい、暖房を節約するエコな工夫をご紹介します。
「気づかず食べてたわ…」幸せホルモンがどんどん減ってしまうNG食べ物とは【管理栄養士が解説】
爪にも現れる?意外と知らない〈糖尿病〉のサインとは|医師が解説
「納豆」そのまま食べたら損!一緒に食べると老化防止になる具材とは?管理栄養士が解説
「よく分からずに飲んでたわ…」豆乳を飲まない方がいい人の特徴|管理栄養士が解説
座っている時間が長い人は【腸腰筋】が固くなっている!?ぽっこりお腹解消にもなる「腸腰筋ほぐし」