この投稿をInstagramで見る Mai🌙ヨガ講師/ヨガライター/タイヨガセラピスト/神奈川(@mai_laugh_yoga)がシェアした投稿
Mai🌙ヨガ講師/ヨガライター/タイヨガセラピスト/神奈川(@mai_laugh_yoga)がシェアした投稿
お腹を凹ませたいならアウターよりインナーを攻めよ!内側からお腹を凹ませるインナーエクササイズ
「お腹がぽっこり出てきた」「お腹の筋肉がないからだ」と思って、上体を起こしてお腹に力を入れるような腹筋をしようとしていませんか。何もやらないより良いかもしれませんが、筋力がない人こそアウターマッスルよりもインナーマッスルに働きかけ、内側からお腹の筋肉を鍛える方がしんどくなくて効果的です。今日は体の仕組みを知って、ぽっこりお腹を確実にへこませるエクササイズをご紹介します。
ぽっこりお腹が気になる40代50代の方におすすめ!丸まるだけの【超簡単コアエクササイズ】
お腹を引き締めるエクササイズと聞くと、激しい運動をご想像される方も少なくないと思います。今回ご紹介するのは激しい運動で脂肪燃焼を促す内容ではなく、じっくりとコアに効かせて身体の軸から整えるエクササイズとなっています。コアが鍛えられ、姿勢が整うことで体型崩れも自然と整えることができます。継続して行うことでより効果が期待できるので、ぜひ習慣化して行ってみてくださいね。
【食事制限で改善できないぽっこりお腹を撃退】下腹にダイレクトに効かせる「レッグレイズ」
食事制限をしてもなかなか改善されない下腹のぽっこり感…。そのお腹は「反り腰」の姿勢が原因のひとつかもしれません。反り腰を放置すると、お腹がぽっこりする以外に慢性的な腰痛や肩こりを引き起こす可能性があります。今回は反り腰を改善して下腹を引き締めるエクササイズをご紹介します。
「気がついたら薄着の季節!」となる前に。今から習慣にしておこう!ぽっこりお腹スッキリエクササイズ
月日の流れが早くあっという間に春です。近年春や秋が短いのでモタモタしているとあっという間に夏!なんてことになっているかも…。直前になって焦るのではなく、今のうちから体を整えておきましょう。
【デスクワークでお尻がカチカチ】悪姿勢・腰痛・ぽっこりお腹の元凶「硬いお尻」をほぐす簡単ポーズ
長時間のデスクワークなど、座り姿勢が長い時間続くと、お尻の筋肉は硬くなります。お尻の筋肉が硬くなると、骨盤が傾いて姿勢も悪く。股関節の動きの悪さの原因にもつながります。硬くなったお尻の筋肉をほぐすヨガポーズで、柔らかいお尻をキープしましょう!
「知らずに飲んでたわ…」麦茶を飲まない方がいい人の特徴|管理栄養士が解説
「距離感を持ちつつ人と関わり、一人の時間も大切に」50代独身女性の【疲れない人付き合いのルール】
「くびれ筋」を作ろう!きつい腹筋運動より効く!【座って膝をパタパタするだけ】浮き輪肉解消エクサ
股関節の可動域アップ&老化防止!【60代でも安全にできる】寝たまま股関節ストレッチ
研究結果が示唆|糖尿病に新たな希望!『魚油』がインスリン抵抗性を改善する可能性