左:スマホ首・右:正しい姿勢/photo by Minami Ito
老けて見える原因【巻き肩】【カメ首】を改善!たった30秒で代謝も上がるストレッチ
姿勢一つで見た目年齢は大幅に変わることを、ご存知でしょうか?背中から頭の先までスッと伸びた姿勢は、それだけで若々しく見えます。
カンタン!寝ながらできる「前に出た頭位置を戻す方法」【現代人のためのスマホ首解消法】
気づいたら頭の位置が、なんだか前にあるなと思っている方もいるのではないでしょうか。頭だけ戻そうとしても、逆に首が凝ってしまったり、疲れてしまう方も多いはずです。今日は寝ながらできる頭の位置を戻す方法をご紹介していきます。とっても簡単にできますので、隙間時間にやってみてください。
【たった1分で首&肩が軽くなる】表層&深層の筋肉を緩める!座ってすぐできる2つのストレッチ
デスクワークや長時間のスマホ利用により、肩がガチガチ…。首の筋肉が硬くなっていたり、ゴリゴリして動きが悪くなっていたりしませんか?放置すると、十分な酸素や血液が頭部に行きわたらなくなり、頭痛に繋がることもあります。今回は、首こり・肩こり解消をテーマに、表面だけでなく、深層部の筋肉をじっくり緩める2つのストレッチをご紹介!座ったまま簡単にできるので、ぜひやってみませんか?
【老けて見える人と若く見える人の差】今すぐ意識したいこと&美姿勢を作るヨガポーズ
同じように年齢を重ねていても、若く見える人、年相応に見える人、実年齢よりも上に見える人など様々ですね。肌の状態や姿勢、体型など「見た目年齢」に影響を与える原因は様々です。今回はそんな「見た目年齢」を引き下げるにはどうしたら良いか?見ていきましょう。
椅子に座ったまま1分で効く【ガチガチ背中・辛い肩こり】がスーッと楽になる簡単ストレッチ
肩こりや背中の凝りが気になる方は多いのではないでしょうか?デスクワークや勉強に集中していると気づかぬうちに肩に力が入っていることがよくありますよね。今回はデスクワーク中に椅子に座ったままでも出来る簡単なヨガストレッチをご紹介。1分間行うだけで上半身がすっきりし、集中力UPにもつながりますよ。
心筋梗塞は突然じゃない!放置しがち、だけど重要な警告サインとは|医師が解説
「無意識に飲んでたわ…」紅茶を飲まない方がいい人の特徴|管理栄養士が解説
【痩せる朝ごはん】バナナにちょい足しするだけ!代謝がアップする以外な食材とは?
「よく炒め物にしていたわ…」実は腸が汚れてしまう【キムチ】のNGな食べ方
【納豆】に加えるだけで、もっと腸が整う「意外なトッピング」とは?管理栄養士が解説