【二重あご】原因は首のコリ?「胸鎖乳突筋」をほぐす2ステップの簡単セルフケア

 【二重あご】原因は首のコリ?「胸鎖乳突筋」をほぐす2ステップの簡単セルフケア
Adobe Stock
須藤玲子
須藤玲子
2020-12-29

最近顔のたるみが気になる…。写真に写った二重あごを見てショック!そんな悩みはありませんか?もしかしたらそれは、硬く強ばってしまった、首の筋肉が引き起こしたのかもしれません。今回は、二重あご&たるみ解消に大切な筋肉「胸鎖乳突筋」をほぐす、簡単なセルフケアをご紹介します!首コリ、肩コリも同時に改善できるので一石二鳥です。気になる人は、ぜひ試してみませんか?

広告

胸鎖乳突筋とは?

胸鎖乳突筋
胸鎖乳突筋/IllustAC

「胸鎖乳突筋」は、後頭部から耳の後ろ側のラインを通り、鎖骨に繋がる筋肉。主に首を動かす働きをしています。そのため、下を向く姿勢が長くなると胸鎖乳突筋が硬くなり、スムーズに首を動かすことが困難に…。スマホ首やストレートネックの原因になり、首肩のコリや痛みに繋がるのです。そして、首回りのコリは、血流やリンパの滞りの原因にもなります。顔のむくみやたるみを引き起こし、フェイスラインに肉が溜まる、二重あごになってしまう可能性も…。つまり胸鎖乳突筋は、美容面でもとっても大切な筋肉なのです。

固まった胸鎖乳突筋をほぐそう

メイクの前や、顔のむくみが気になる時、また、首や肩周りをすっきりさせたい時には、まず、固まった胸鎖乳突筋をほぐしましょう!胸鎖乳突筋を中心に首回りをほぐすと、呼吸が楽に通りやすくなるので、ヨガやその他運動前のウォームアップにもおすすめですよ。今回は2ステップでできる簡単な方法をご紹介します。

ステップ1:胸鎖乳突筋をほぐすリンパマッサージ

リンパマッサージ
耳の後ろから鎖骨まで、手のひら全体で上から下へ優しくさするだけ。リンパの流れに沿って行いましょう。
/Illust by IllustAC

血液やリンパの流れを活性化させる、胸鎖乳突筋のマッサージです。耳の後ろから鎖骨まで、手のひら全体で上から下へ優しくさするだけ。リンパの流れに沿って行いましょう。時間があれば顎のリンパにもアプローチする、フェイスラインのマッサージも併せてやってみると更に効果的ですよ。

ステップ2:胸鎖乳突筋を緩めて伸ばすストレッチ

胸鎖乳突筋ストレッチ
胸鎖乳突筋を緩めるストレッチです。あごを上げ、鎖骨と引き合うようにしてリンパにもアプローチを!顎の位置を調整しながら一番効く場所を探してみましょう。photo by photoAC

こめかみに手を添えて行う、胸鎖乳突筋を緩めるストレッチです。あごを上げ、鎖骨と引き合うようにしてリンパにもアプローチを!顎の位置を調整しながら一番効く場所を探してみましょう。力で引っ張ってはいけません!首や肩にじんわりとした空間を広げるイメージで行うことが、重要なポイントです。

手軽なセルフケアを習慣に!

今回は胸鎖乳突筋に目を向け、コリをほぐし、フェイスラインをスッキリさせる簡単なアプローチを紹介しました。胸鎖乳突筋をほぐすマッサージやストレッチは、顔だけの効果ではなく、体も楽にしてくれるのでまさに一石二鳥です!そして、顔や首回りには他にもたくさんの筋肉があります。まんべんなく動かすことで更に血行がよくなり、滞りがない状態を保てます。ぜひ、自分のペースでできるセルフケアを日々の習慣にしてみませんか?高価な化粧品を使わなくても、手軽にできることは意外とたくさんありますよ!

ライター/須藤玲子

2005年にホットヨガと出会い、その後様々なスタイルのヨガを経験。会社員を経てヨガインストラクターになる。現在は、都内を中心に活動中。スタジオだけでなく、オフィス出張、屋外など多くの場でレッスンを実施。陰ヨガリストラティブヨガからパワーヨガまで、静と動のバランスを大切にヨガの指導を行う。初心者が気軽に参加できるオンラインのクラスも開催中。ヨガと共にアロマの学びを深め、ヨガとアロマのある暮らしを提案する。RYT200取得/フェイシャルヨガTT/骨盤底筋トレーニングヨガTTリストラティブヨガTT陰ヨガTT/NARDアロマアドバイザー/yuica日本産精油スペシャリスト

Instagram:@reiyoga.reikosudo

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

胸鎖乳突筋
リンパマッサージ
胸鎖乳突筋ストレッチ