「小松菜を冷蔵室で保管していたら、根本部分から水が…」葉っぱは普通だけど食べてOK?栄養士が回答

 「小松菜を冷蔵室で保管していたら、根本部分から水が…」葉っぱは普通だけど食べてOK?栄養士が回答
PhotoAC
管理栄養士、公認スポーツ栄養士
猿田綸咲
2024-07-24

葉物野菜は一年中スーパーで販売されていて、お浸しや和え物、炒め物やお味噌汁・スープにも活用することができます。1品足りないな、なんて時に冷蔵庫に常備してあると、何にでも使用することができる優秀な食材です。 葉物野菜の中でも、栄養価が特に高いと言われているの食材を皆さんはご存じでしょうか?カルシウムや鉄など、ミネラルの栄養素が豊富に含まれているのは【小松菜】です。ほうれん草よりも鉄分が豊富でえぐみがないので、小さなお子様でも召し上がりやすい食材です。今日は栄養価満点の小松菜について、ちょっと使うのは控えてほしいかな…という状態についてお伝えしたいと思います。

広告

小松菜の根元部分から水が…葉は普通だけど食べても平気?

普段、小松菜の葉ばかりを気にしていて、あまり根元の部分を気にされる方は少ないと思いますが、根元の部分が湿っていたり、水分が出ていたら【食べてはいけません】。状態が悪くなっているときや、腐り始めているときには、根元や切り株の中心部分から水分が出ます。一方で、葉の色が少し黄色っぽくなっているなどの変化には、すぐに気が付くと思います。一般に、葉が黄色くなっているからと言って腐っているわけではないのですが、鮮度や質が悪くなっている可能性もあるので、葉が変色している際には、早めに召し上がるようにしてください。

小松菜を選ぶ時、どこに着目する?

 小松菜は、

・葉肉が厚いこと

・緑色が濃く鮮やかなもの

この2点に着目すると、新鮮で良質な小松菜を選ぶことができます。また、小松菜は通年スーパーで販売されていますが、一番美味しく召し上がることができるのは【12月から2月】にかけてです。あくが抜けて、甘味が増して、葉も厚く柔らかくなり一層美味しくいただくことができます。

どうやって保存するのがベスト?

スーパーなどで購入後、冷蔵庫の野菜室で【根元を下にして、縦に立てた状態】で保存することがベストです。

もう少し手間をかける余裕があれば、

 ・濡らした新聞紙などに包んで冷蔵庫で保管

 ・全体に少し水分を与えて、ビニール袋に入れ替えて冷蔵庫で保管

こちらの方法を試していただけますと、より新鮮な状態で保つことができます。購入後は2-3日以内で使い切ることもおすすめです。使い切ることが難しい場合は、茹でて食べやすい大きさに切って、小分けに冷凍して保管することも。冷凍しても、なるべく2週間以内には召し上がるようにされてくださいね。

参照サイト:

農林水産省

Zenyaku

広告

AUTHOR

管理栄養士、公認スポーツ栄養士

猿田綸咲

管理栄養士、公認スポーツ栄養士。 大学教員、一般企業会社員を経てフリーランスの管理栄養士・公認スポーツ栄養士として活動。 東京医療保健大学女子バスケットボール部のスタッフ(栄養専門)として、日本一を複数回経験。 ジュニア選手から日本トップ選手、実業団選手まで幅広く栄養サポートを行う。サポート競技もバスケットのみならず、サッカー・野球・陸上競技と多岐にわたる。 『食事が楽しい時間』になるように、関わる全ての人の食生活が豊かになるような栄養サポートを心がけている。



RELATED関連記事