【反り腰だと何が困る?】反り腰による、腰痛、ぽっこりお腹をまとめて改善「姿勢改善トレーニング」

 【反り腰だと何が困る?】反り腰による、腰痛、ぽっこりお腹をまとめて改善「姿勢改善トレーニング」
AdobeStock
宮城由香
宮城由香
2022-11-30

「反り腰を治したい」とお悩みの方。まずは自分が本当に反り腰かどうかをチェックすることが大切です。自分の体の状態を知って必要なトレーニングをすれば、反り腰が原因で起こる「腰痛」や「ぽっこりお腹」も改善できます。

広告

「反り腰改善ストレッチ」「反り腰改善トレーニング」という記事をよく見かけますよね。それだけ皆さんの関心が高いということだと思います。では、「自分は反り腰だ」と思っている人、本当にそうでしょうか。「反り腰は悪い」というイメージを持っている人も多いかもしれませんが、それが生まれつきの骨格で、腰痛やぽっこりお腹などのトラブルを感じていないのであれば、無理に腰椎のカーブを変える必要はないかと思います。

まずは反り腰についてきちんと理解しましょう。

反り腰とは?  

簡単に言うと腰が反りすぎている状態のこと。ただ反っているのではなく、反りすぎているというのがポイントです。

腰はもともと真っ直ぐではなく軽く反っている(腰椎の前弯がある)のがニュートラルな状態です。下のイラストのように、頚椎は前湾、胸椎は後弯、腰椎は前弯しているのが一般的な「S字カーブ」。反り腰の人は、腰椎の前弯がひどくなっている状態です。

背骨
AdobeStock

反り腰だと何が困る!?

反り腰によるデメリットはいくつかありますが、多くの人が感じるトラブルがこの2つではないでしょうか。

・腰痛……腰が反りすぎる(=骨盤が前傾しすぎる)ことにより、腰や骨盤周りの筋肉に負担がかかり血流障害などが起こり腰痛になってしまう。
ぽっこりお腹……骨盤が前に倒れていて腰をまっすぐ立たせる筋肉が働いていないため、お腹がぽっこり出てくる。

反り腰改善は「内腹斜筋」がポイント

下腹部の筋力が低下していると前に倒れすぎている骨盤を立てることができず、お腹に脂肪がつきやすくなってしまいます。マッサージなどで腰周りの筋肉をほぐすことも効果的ですが根本的な解決にはならないので、少しずつでもトレーニングを取り入れることをおすすめします。

まず、骨盤が前に倒れすぎている人は、腰回りの筋肉が緊張(収縮)していたり、骨盤を立てる力がない、と考えられます。改善するためには腰を丸める動きをする腹筋群の力が必要となります。

腹筋群
イラストAC

腹筋群の中でも特に意識して鍛えたいのが、奥の方にある内腹斜筋。インナーマッスルを鍛えて体幹を安定させましょう。

効く!反り腰改善トレーニング

①仰向けになり、腰と床の間に手の平1枚分のスペースをつくります。

②お尻は床につけたまま両足を天井の方に上げます。

③腰と床のスペースが大きくならないようにお腹をできるだけ薄くして、腰が反りすぎないように脚を床に向かって下ろします。

ポイント

下腹部の力が弱い人は、脚を下ろしていく際に腰と床の間が大きくなるかもしれません。この動きがつらい人は、膝を曲げたり、片脚ずつ行ったり、脚をできる範囲で上げ下ろしするなどして、強度を調整してみてください。自分に合ったトレーニングで継続することが大切です。

動画を見ながらトレーニングをしてみましょう!

広告

AUTHOR

宮城由香

宮城由香

幼少の頃から様々なスポーツを行い、ダンサーとして活動していく中でパフォーマンスを上げる為にヨガやピラティスを始め2007年ヨガインストラクター認定コースを修了しヨガインストラクターとしての活動を開始。 妊娠出産を経て、全米ヨガアライアンスRYT200修了。 YMCメディカルトレーナーズスクールのテキストアーサナモデルを務める。 ヨガ雑誌のアーサナモデルや、オーガニックライフTOKYO・Yogafest横浜・YOGA JAPAN等、様々な大型ヨガイベントに出演。 2019年4月渋谷区恵比寿に 『 studioGOD 』をオープン。 2021年 Manduka アンバサダー就任 アナトミー的なアーサナ指導で丁寧に身体と向き合い 基本を大切にしながらチャレンジしていく、自分の力を育てていくレッスンが人気。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

背骨
腹筋群
【反り腰だと何が困る?】反り腰による、腰痛、ぽっこりお腹をまとめて改善「姿勢改善トレーニング」