【太ってないのに二重あご…涙】カギは「胸鎖乳突筋」|毎日3分でできる二重あごすっきりストレッチ

 【太ってないのに二重あご…涙】カギは「胸鎖乳突筋」|毎日3分でできる二重あごすっきりストレッチ
AdobeStock
HINACO
HINACO
2022-10-31

自分の写真を見て、「あご周りの形が変わったな」と思った経験はありませんか? デスクワークやスマホを長時間見てうつむき姿勢が続くと、その二重あごはさらに悪化することも…。毎日たった3分でできる二重あご解消ストレッチをご紹介します。

広告

二重あごの原因は「スマホ首」!?

スマホ首とは、スマホやパソコンなどを長時間使用しうつむいた姿勢が続くことにより、「胸鎖乳突筋」という筋肉が過緊張し首が前に出てしまっている状態を指します。胸鎖乳突筋は耳の後ろから鎖骨の内側にかけてついている筋肉で、首を動かす動作をサポートしています。リンパも集中しているため、周辺の筋肉を柔軟に保つことで美容効果も高いと言われる部位です。

スマホ首になると首の前側がたるみやすく、顔まわりの血流も悪くなるためむくみにも繋がります。まずは姿勢を見直してマッサージやストレッチなどで筋肉のコリを解消することで、たるみとむくみの防止を目指しましょう。

胸鎖乳突筋
Illust AC

これでスマホ首&二重あご解消!

顔とあごの筋肉を使う

マスク生活により表情筋を動かす機会が以前より減っている人が増えています。なるべく意識的に表情筋を使い、食事の際には食べ物をよく噛むなどして筋肉を使うようにしましょう。

ストレッチでほぐす

デスクワークやスマホを見ている姿勢が長時間続くと、動かしていない顔、首、肩周りの血流が悪くなり二重あご、たるみ、むくみに繋がります。また、うつむいた姿勢が続くことで筋肉が硬くなり、スマホ首や酷い肩こりなどを引き起こす可能性があります。

正しい姿勢を意識する

うつむいている姿勢が続くと首だけが前に出る状態になるので、デスクワークやスマホを見るときは画面をなるべく視線の高さに合わせるようにしましょう。姿勢が崩れて首が前に出ているな、と思ったら、背筋を伸ばして座るように心がけましょう。

二重あごを防ぐ3分ストレッチ

①右手で左肩を押さえて、顔を右に向けてあごを上下に動かします。反対側も同様に行いましょう。

胸鎖乳突筋ストレッチ
photo by HINACO

②両手を鎖骨の中心に添えあごを上げ、下あごを突き出すようにして首の前側を伸ばし左右に振ります。

胸鎖乳突筋ストレッチ
photo by HINACO

 

広告

AUTHOR

HINACO

HINACO

東京都出身。20代に入った頃、自身のことを気にかけていなかった生活から、ヨガを通して身体やマインドの変化を感じるようになり、オアフ島へ渡ってヨガの学びを深める。毎朝マインドフルネス瞑想やヨガを実践し、日々探究。“今“ある自分を最大限体験するようなヨガ、マインドフルネスを伝えている。(2021年ヨガフェスタ講師/マイプロテインヨガ講師/TODAYヨガスタジオにてレッスン開催中)



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

胸鎖乳突筋
胸鎖乳突筋ストレッチ
胸鎖乳突筋ストレッチ