前屈で背中が丸くなる人必見!前屈が上達する「もも裏ストレッチ」2選

 前屈で背中が丸くなる人必見!前屈が上達する「もも裏ストレッチ」2選
AdobeStock
長沢美月
長沢美月
2022-01-30

前屈やダウンドッグ出来てるつもりになっていませんか? レッスン中にも多く見かけますが、背中が丸くなったまま前屈をしている方はすごく多いです。今回は背中が丸くなってしまう方にやって頂きたいおすすめストレッチをご紹介します。

広告

背中が丸くなる理由

身体を前に倒そうとすると、もも裏の筋肉のハムストリングスが伸びていきます。ハムストリングスは坐骨から膝の後ろ側をまたいで、脛の骨まで伸びています。前屈姿勢になる時、坐骨とすねの骨の距離が遠ざかっていく為、その部分についている筋肉が伸ばされます。

ハムストリングスの柔軟性が低い場合、その距離が遠ざかっていきません。その際に坐骨がすねの骨方向にひっぱられてしまうため、本来なら前屈の際に倒れるはずである骨盤がうまく倒れることができません。骨盤の位置は変わらないのに、身体を前に倒そうとするので、背中が丸まった前屈になってしまいます。

ハムストリングス
イラストAC

自分の身体に合わせて行うことが大切

まだ、もも裏が硬い方は、膝を伸ばして前屈すると、背中が丸くなり、背中のストレッチになってしまうので、効かせたいところに効いていきません。

その場合は、膝を曲げることで、骨盤から背骨のラインをまっすぐ保ちながら前屈をしていきましょう。その時に、背中が丸まり始めるポイントがあるので、丸まらない所まででストップさせます。そこが、自分に今ちょうどいいポーズが取れる場所です。深呼吸をして、少しずつ伸びている所を感じながら、伸びを深めていきましょう。

おすすめストレッチ2選

ではここから、もも裏のストレッチ方法を2つご紹介します。2つとも背中が丸くなってしまうと意味がないので、背中は丸めないように気を付けながら行いましょう。

もも裏ストレッチ①

〈やり方〉

①    壁に向かって立ち、両手を壁につけます

②    そのまま足の付け根から引き込むようにして身体を倒して行きます。※背中が丸くならない所までにしていきましょう。

③  深呼吸しながら少しずつももの裏側を伸ばしていきます。背中が丸くならないようなら手を床についていきます。

もも裏ストレッチ②

〈やり方〉

①    肩幅より広めに足を開いて、つま先を正面に向けます。

②    背中はまっすぐにして、足の付け根から引き込むようにして、身体を倒していきます。

③    右足の方に手を歩かせて、伸びを深めます。

④    反対も行ったあとに、真ん中に戻ります。

最初より伸びが深まっているのを感じられると思います。

やり方を動画で確認したい方はこちら

前屈を正しく深めよう!

いかがだったでしょうか? 前屈は前に倒したいという願望から、伸ばしたい所が伸びていないパターンがとても多いので、しっかりと背中を伸ばした状態で伸びを深めていきましょう。

ハムストリングスが伸びていくことで前屈のやりやすさが変わっていきますよ! 是非毎日少しずつで良いので、やってみてください。

広告

AUTHOR

長沢美月

長沢美月

アルカリストダイエット創始者。自分自身が何をやっても変わらない体型に悩み、ダイエットに890万円以上費やし、身体を変えた経験からオリジナルメソッドを構築。体型に悩む女性をゼロにする。という夢に向かい、20代から60代まで幅広く、健康美を作り上げている。 2021年まで日本テレビ『ズームイン!!サタデー』のキャスターとして活動。 Instagram:@mizuki_yoga_、@mizuki_@mizuki_0212



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

ハムストリングス
前屈で背中が丸くなる人必見!前屈が上達する「もも裏ストレッチ」2選